2020年 11月 22日

クロツバメシジミ(2020/11/11)

11月11日は秩父にクロツバメシジミを撮影に行った。

この日は風が強かったけど、ピカピカの晴天。

現地ではekuboさんとそのお仲間がいらしていた。
皆さんすでにカメラを向けているので、ご挨拶の後早速お仲間に入れてもらう。

紅葉した葉に止まっている個体。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030857.jpg
D5500+シグマアポマクロ150


枯れ葉に止まっている個体

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030849.jpg

家内撮影 Z50+50-250


ツメレンゲに止まっている個体が撮影できて、何とか一安心。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030950.jpg
家内撮影 Z50


光線状態も良いし、近くで撮影できそうなので、マクロの150mmをD500に付け替えて撮影を続けることにした。
D5500は秒5コマ撮影なので、10コマ撮影になれているとリズムが少し合わない。

産卵ポーズをとるのもいた。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030804.jpg
D500+シグマアポマクロ150


ツメレンゲは南向きの場所では満開。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030887.jpg
家内撮影 Z50

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08023607.jpg
家内撮影 Z50


少し東寄りの場所では開き始めた感じ。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030204.jpg
家内撮影 Z50


その花に産卵ポーズをとる個体もいる。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030272.jpg
家内撮影 Z50


尾端が中に隠れてしまうので、実際に産卵したかどうかはわからない。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030398.jpg
D500


クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024842.jpg
D500

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024280.jpg
家内撮影 Z50


家内が撮った写真では、産卵された卵が見えているのがあった。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030281.jpg
家内撮影 Z50

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024860.jpg
家内撮影 Z50


求愛行動をとるシーンも何回か見られたけど、残念ながら交尾には至らなかった。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08030296.jpg
家内撮影 Z50

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024247.jpg
家内撮影 Z50


花の上での求愛は、オオ―という感じでカメラを向ける手に力が入る。
クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024868.jpg
D500

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024714.jpg
D500


クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024205.jpg
家内撮影 Z50

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024287.jpg
家内撮影 Z50


ヒメアカタテハも吸蜜に来ていた。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024895.jpg
D500


吸蜜している所にクロツバメシジミが飛んできた。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08023672.jpg
E-M5Ⅲ+14-150

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08023654.jpg
E-M5Ⅲ


本当はヒメアカタテハが飛び立つところを狙っていたんだけど、ご本人は吸蜜に夢中で待つ方の根負け。

こちらでは、ヒメアカタテハのすぐ近くをメスを追飛するクロツバメシジミが飛んできたところが撮れていた。

クロツバメシジミ(2020/11/11)_f0031682_08024274.jpg
E-M5Ⅲ


ekuboさん、ご一緒した皆さん、楽しい時間をありがとうございました。




by dandara2 | 2020-11-22 09:25 | 産卵 | Comments(8)
Commented by Farfalla65 at 2020-11-22 16:45
紅葉した葉とクロツバメシジミは
晩秋らしい光景ですね。ツメレン
ゲもきれいに咲いていて、産卵し
たり止まったり、交尾も見られて
良い秋の一日を過ごされましたね。
Commented by himeoo27 at 2020-11-22 19:12
最後の吸蜜するヒメアカタテハの横を通り過ぎる
クロツバメシジミ雌雄の求愛飛翔の写真
面白いですね!
また11月だというのにまだまだクロツバメシジミ
の新鮮な個体がいるのには驚きました。
Commented by ダンダラ at 2020-11-22 21:29 x
Farfallaさん、ありがとうございます。
ツメレンゲの時期もそろそろよい感じで、楽しい時間が過ごせました。
狭い場所ですが、色々なシーンが見れてご一緒した皆さんと楽しい時間が過ごせました。
早くそんな時間が持てるようになるといいですね。
Commented by ダンダラ at 2020-11-22 21:32 x
ヒメオオさん、ありがとうございます。
偶然ですが、楽しい写真になりました。
きれいな芸術写真よりも、こんな生態の一場面を切り取ったような写真を撮りたいと常々思っていますので、その意味では偶然とはいえうれしい一枚になりました。
ここは遅くまでクロツバメシジミの姿が見られるので、蝶の発生って何に左右されるのか考えさせられる場所です。
Commented by maximiechan at 2020-11-22 21:47
私は本日クロツの撮影に行きました。途中は雲が広がっていて、ちょっと心配しましたが、現地はずっと晴れでした。主に南側の斜面で撮影をしましたが、マクロレンズでアップにこだわりすぎた写真はPCで見たらちょっとガッカリしてしまいました。さて、ツメレンゲに留まってこちらを向いている7枚目、中程のツメレンゲ上での2匹の絡み、最後のヒメアカタテハの色も加わった飛翔など素晴らしいですね。
Commented by ダンダラ at 2020-11-23 07:27 x
maximiechanさん、ありがとうございます。
天気が良くて花も満開のようですから、よい時間をお過ごしになられたのではないでしようか。
個体が新鮮だとマクロのアップもいいでしょうね。
Commented by 22wn3288 at 2020-11-23 08:30
クロツバメシジミとツメレンゲの花は良く似合って綺麗です。
2頭並びも素敵ですね。
開き始めの花と開翅しているクロツバメシジミ 奥様の写真 素晴らしいと思います。
最後のヒメアカタテハとクロツバメシジミ 素敵な瞬間が撮れていますね。
Commented by ダンダラ at 2020-11-23 18:46 x
旅友さん、ありがとうございます。
ここのツメレンゲは花穂が結構伸びるので、その花にクロツバメシジミが来てくれると見栄えが良いです。
家内の写真もお褒めいただきありがとうございます。
喜ぶと思います。


<< 小畔川便り(ムラサキツバメの吸...      小畔川便り(クロコノマチョウ:... >>