2020年 07月 29日

小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)

東信の山から帰った翌日の7月20日は朝のうちは明るい曇り。
前日の疲れもあったので家でのんびり撮影した写真などを眺めていた。

午後になって晴れてきて落ち着かなくなってきたけど、車で出かける気になれない。

自宅前の川原の様子を見て見ようと思うけど、この時期大したものはいそうもない。

出がけに、片づけをしていた家内が、吸水に来ている場所はどうかしらというので、そうかその場所があったなと思って出かける。

吸水ポイントに行くと期待通りアゲハが吸水に来ていた。

小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16382682.jpg

撮影していると、ポトリと排水しているのが見えた。

アゲハは結構敏感で、1メートル以内に近づくと、すっと飛び上がって離れた所で吸水してしまう。

この日もっていたニコンの1V3+10-30 だとレンズ前15㎝位に近づく必要があるので、近づく前に逃げられてしまう。

オリンパスの E-M5Ⅲ+14-150 だと、150mmで1メートルくらいでいい感じになるので、このカメラのキャプチャーモードで撮影することにした。(写真は水滴がよくわかるように、すべてトリミングしてあります

小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16382605.jpg
小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16382680.jpg

尾端に水滴が見えたらシャッターを押すと、その前から撮れるので、ふむふむなかなか良い感じとひとり満足して撮影した。
小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16382623.jpg
小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16382652.jpg

結構な頻度でポンピングをしてくれた。
小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16474979.jpg

小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16382093.jpg

一滴が写っていることが多かったけど、ポトポトと数滴落とすこともあった。

小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16382068.jpg

小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16382104.jpg

ここは水か多いせいか、かなり勢い良く排水していた。

小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16381451.jpg
小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16382076.jpg

この日は3頭のアゲハが吸水していたけど、なかなか同じ画面には入ってくれなかった。

ようやく2頭が近くで吸水してくれたので、その様子が撮影できた。

小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16381443.jpg
小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16381439.jpg

2頭だと動きが激しくて、ポンピングは観察できなかった。
小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16381402.jpg
小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16380872.jpg
小畔川便り(アゲハ蝶の吸水-1:2020/7/20)_f0031682_16380804.jpg

帰宅して家内に吸水が撮れたよと報告すると、良かったわね~と喜んでくれた。



by dandara2 | 2020-07-29 17:05 | 吸水 | Comments(2)
Commented by Farfalla65 at 2020-07-30 11:21
奥様の示唆で旦那がのこのこ出かけて行く。
(失礼しました)良いシーンに出会い帰宅
して「撮ったよ」「良かったわねえ」。素
敵な夫婦の情景が目に浮かびます。
アゲハのポンピングなど見事に撮影されて
いますね。圧巻です。
Commented by ダンダラ at 2020-07-30 14:15 x
Farfallaさん、ありがとうございます。
この時は吸水場所のことは全く念頭になかったので、いわれて初めて気がつきました。
このポイントはその後もう1回撮影しましたが、ここ数日は増水のために水面下になってしまったので、この時言われなければ、撮れなかったかもしれません。
良く思い出したなと感心しました。


<< 小畔川便り(アゲハ類の吸水-2...      ミヤマモンキチョウ(2020/... >>