2019年 10月 04日

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)

9月24日は団地の給水設備の修理とかで、9時から17時まで断水するというので、そろそろ咲いているかなと思って自宅近くのヒガンバナの群生地に行ってみた。

ここはアゲハ類はそう多くはないけど、自宅から15分くらいなので手軽だし、近くに大きな商業施設もあるので昼食を食べたり夕食のお買い物をしていれば時間をつぶせるかなと思った。

ヒガンバナはまだ咲き初めであまり期待できないので、最初にウラナミシジミが多い場所に行ってみる。

ところがウラナミシジミもいなくて、代わりにキタキチョウが吸蜜していた。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17381103.jpg
家内撮影


そのうち産卵を始める個体がいた。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17381031.jpg

その写真を拡大してみたら尾端から卵が少しだけ見えている。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_15541770.jpg


産付された卵。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17381123.jpg

アゲハ類は何もいなくて、アカボシゴマダラとツマグロヒョウモンが目に付く。

アカボシゴマダラが、花の終わったクサギに止まった。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17381076.jpg

隣ではコミスジもテリハリをしている。

小飛して頭の高さに止まってくれたので、手を伸ばして広角でも撮影。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380629.jpg

ヒガンバナに来る蝶を探してうろうろしていたら、アオスジアゲハがコセンダングサに来ていた。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380150.jpg
家内撮影


自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380106.jpg
家内撮影


そのうちメスを追いかけて2頭が絡んだ。

あわててマニュアルフォーカスに切り替えて撮影するけど、なかなかピントが合わない。

やっと撮影できた。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380059.jpg

こちらではせっかくピントがあったのに2頭が重なってしまった。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380103.jpg

ようやくヒガンバナにアゲハが来たけど、期待した黒系アゲハではなく、キアゲハだった。
自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380603.jpg
自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380724.jpg
自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380641.jpg
家内撮影

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380649.jpg

それでも何とかヒガンバナと蝶の組み合わせが撮れてうれしい。

蝶の数が少ないので、昼食を食べ、買い物をして、少し早いかなと思ったけど15時くらいに帰宅したら、工事は12時に終わっていて、断水もしなかったとお知らせがポストに入っていた。



ヒガンバナにはまだ早そうだったので、27日は自宅前の川原に行く。

アオスジアゲハが川原で吸水していた。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17375566.jpg

いつものようにキバナコスモスにキアゲハが来ている。
自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17375592.jpg
自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17375584.jpg

普通のコスモスもずいぶん咲いてきて、ヒメアカタテハが吸蜜に来た。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17380001.jpg

このヒメアカタテハはキバナコスモスではなく、コスモスが好きなようだった。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17375560.jpg

ちょっと色の違う感じのヒョウモンが飛んでいたので、見てみるとウラギンヒョウモンだった。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17375550.jpg

ここではウラギンヒョウモンは発生していないけど、もう少し上流のいつもの発生地から移動してきたんだろうか。

なんだかうれしくなって、お帰りという感じでカメラを向けた。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17374902.jpg


来春にここで発生してくれたらうれしいんだけど。

帰りがけに何げなくクスノキの脇芽を見たらアオスジアゲハの幼虫が見つかった。

自宅近くの彼岸花(2019/9/24.27)_f0031682_17374977.jpg




by dandara2 | 2019-10-04 17:53 | 産卵 | Comments(2)
Commented by Farfalla65 at 2019-10-05 06:08
アカボシゴマダラとクサギの花の写真を
興味深く拝見しました。彼岸花との取り
合わせも時々見ますが、アカボシゴマダ
ラは訪花性があるのでしょうか。季節も
秋だけのような気もします。
Commented by ダンダラ at 2019-10-05 22:01 x
Farfallaさん、手元のストックを見直してみましたが、ヒガンバナやクサギに止まっている写真がありましたが、いずれもストローを伸ばしていないので、私の撮影したものはたまたま止まっただけだと思います。
ただ、ムクゲで吸蜜している写真がありましたので、吸蜜することはあるようですね。



<< ナガサキアゲハとヒガンバナ(2...      絶滅危惧3種の撮影(2019/... >>