2017年 07月 25日

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)

7月16日は、霧島緑さん、Morrieさんと東信の高山蝶を見に行った。
現地では、新潟のTomatsuさんと合流して、最初はアイノミドリのポイントに行く。

8時ちょっとすぎに着くと、banyanさんが先にお見えになっていた。
見るとちょうど盛んに卍飛翔をしているところだった。

止まらないし、止まっても距離が遠いので、慣れない望遠でのマニュアルフォーカス撮影で、とにかく証拠写真を撮影しようと頑張る。

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10060336.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10060328.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10060345.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10060369.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10055745.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


9時ころになるとテリハリ位置が少し近くなって、なんとか翅表を撮影することができた。

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10055774.jpg
ニコン1V3 1ニッコール70-300

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10055741.jpg
ニコン1V3 1ニッコール70-300


卍飛翔をする位置もかなり近くでもするようになってきて、皆さんは盛んに魚眼や広角で撮影している。

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10055712.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10060497.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


自分もそうしようと思うけど、まさか目の前で卍飛翔をするとは思わなかったので、カメラは車の中。

あわてて取りに行って撮影するけど、目より少し高い位置での卍飛翔なので裏側しか写らなかった。

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10055691.jpg
ニコン1V3 ニッコール10.5


チャンスもほんの数回で、常に万全の準備をしておかなければと反省。

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10054632.jpg
ニコン1V3 ニッコール10.5


その後コヒョウモンモドキの生息を確認に行く。

ポイントに着いて車を置くと、theclaさんがお見えになっていて、いますよと教えてくれる。

とりあえず証拠写真を撮影。

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10054794.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


今回は生息確認なので、皆さんとは離れて、気になる場所を見に行く。
そこではコヒョウモンモドキは確認できなかったけど、ギンボシヒョウモンが吸蜜していた。
東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10054746.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10054611.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


もう少し移動して、コヒョウモンモドキの生息確認。

そこでは無事確認できた。

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10053624.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


ヒメシジミや羽化直後と思われるきれいなフタスジチョウもいた。

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10053568.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10053526.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


それにコヒョウモンも撮影。

東信の蝶-1(アイノミドリシジミ・コヒョウモンモドキ:2017/7/16)_f0031682_10053537.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


たくさんいたゴイシシジミにはカメラを向けていなかった。
反省

空を見ると天気が怪しくなってきたので、ミヤマシロの撮影に移動することにする。



by dandara2 | 2017-07-25 10:19 | 配偶行動 | Comments(10)
Commented by naoggio at 2017-07-25 14:59 x
1日違いですがずいぶん新鮮なアイノがいたんですね。
冒頭の上の個体や7枚目、すごくきれいです。
前日はいなかった個体のように思えます。
コヒョウモンモドキやギンボシヒョウモンが健在なのはとても嬉しいです。
フタスジチョウも新鮮な個体は目が覚めるように美しいですね。
私は撮ろうとすると飛ばれてしまって、とうとうフタスジ撮影できませんでした。
Commented by ダンダラ at 2017-07-25 21:49 x
naoggioさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
アイノミドリの 鮮度については、確かに飛び古した個体は目につかなかったように思います。
個体も力関係で入れ替わったりするのでしょうかね。
コヒョウモンモドキはここにいるのはわかっていましたので、確認できればいいかなという感じでしたが、ギンボシヒョウモンはちょっと意外でした。
フタスジチョウは今年は多かったですが、あまり撮影できませんでした。
案内役は、ついついあれもこれもと考えて、自分の写真はちゃんと撮れないことが多いですね。
でも皆さんが満足されたようで良かったです。
Commented by 霧島緑 at 2017-07-26 00:13 x
先日は大変お世話になりました。
微妙な天気でしたが、成果には良い方に味方してくれましたね。
アイノミドリの飛翔撮影は見事です。翅表のグリーンの輝きが微妙に変化して、静止状態よりアイノ本来の魅力を発していますね。コヒョウモンモドキなど、その他の種にも恵まれ充実した1日を過ごすことができました。お誘いいただきありがとうございました。
ミヤマシロ、ミヤマモンキのレポートが楽しみです。
Commented by tomatsu at 2017-07-26 08:59 x
先日はお世話になりました。
多種多様の蝶を1日で見ることができ、充実した楽しい1日でした。
アイノミドリシジミの卍飛翔、綺麗に撮れていますね。
まだupされていない蝶のブログ、楽しみにしています。
Commented by ダンダラ at 2017-07-26 21:57 x
霧島緑さん、当日はありがとうございました。
天気は移動する毎になんとか持ち直してくれましたね。
アイノミドリはテリハリ位置が遠くて、止まっても葉の陰になって難しかったですね。
やむを得ずの飛翔撮影でしたが、下手な鉄砲もの例え通りの結果になって、少しは使えるものがありました。
前半は思った以上の成果がありましたが、後半はどうでしょうか。
実は今写真の整理中です。
Commented by ダンダラ at 2017-07-26 22:00 x
tomatsuさん、当日はお世話になりました。
結構充実した一日になりましたね。
アイノミドリの飛翔は、慣れない望遠での撮影だったのでピントが合うのか心配でしたが、少しは見られるのがありました。
また機会があればよろしくお願いします。
Commented by yurinBD at 2017-07-27 06:24
アイノミドリシジミ飛翔写真の数々、素晴らしいですね!
テリハリのお写真の2枚目は、表翅の輝きがとても美しく出ていてウットリします。
そしてコヒョウモンモドキ、裏翅も表翅も幾何学的な模様が素敵です。
とても充実した撮影行になったようですね!
Commented by ダンダラ at 2017-07-27 19:37 x
悠凜さん、ありがとうございます。
望遠での飛翔撮影は不慣れなので苦戦しましたが、何とか写っていました。
コヒョウモンモドキは昔は高原にはたくさんいましたが、最近は数が減ってきていて、とうとう生息調査をしなければいけないようになってきてしまいました。
これからどうなるんでしょうね。
Commented by fushiginomori at 2017-07-27 22:48
アイノミドリの金緑色は良いですね。飛翔でもちゃんとアイノらしい色が出ているのはさすがです。
コヒョウモンモドキもフタスジチョウも新鮮で美しいです。
高原も、もうすっかり夏なのですね。
Commented by ダンダラ at 2017-07-28 09:59 x
fushiginomoriさん、おっしゃるようにアイノミドリの輝きは強いですね。
飛翔は何とか撮れましたが、難しいですね。
高原はちょうど夏真っ盛りという感じでしょうか。
でも天気がはっきりしないですね。


<< 東信の蝶-2(ミヤマシロチョウ...      ホソオチョウ(2017/7/11) >>