2016年 03月 17日

今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)

今日17日はちょっとうれしい出会いがあったので、私にしては珍しく速報形式で載せることにします。

ようやく待ちに待った温かい晴天の一日、多分出るんではないかということでコツバメの公園に行く。

車を降りてポイントへ行く途中、家内がヒオドシチョウを見つける。
傷んではいるけど、自宅近くの川原では会えない蝶なので喜んで撮影。
今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_1955788.jpg


ポイントにつくと浅間の煙さんとiさんがお見えになっていて、すでにコツバメが出ているという。
期待はしていたけど、本当に出ていたので喜んで撮影。
今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_19620100.jpg

今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_1963520.jpg


逆光シーンでは、例によってブルーの縁取りがきれいだ。
今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_1965216.jpg


この日は合計2頭のコツバメを確認できた。

そのうち、banyanさんも合流された。
我々より先に見えて撮影されていたようだ。

コツバメがいたので、もう一種のスプリングエフェメラルのミヤマセセリを探して移動。
昨年は3月16日にここで撮影しているので、今年もそろそろ可能性大だ。

それらしいのが飛んでいたので、急いで近づいてこちらも無事撮影。
今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_1974639.jpg


すぐに飛んでしまったのでこれ以上の写真は撮れなかったけど、期待していた2種の写真が撮れたので大満足。

アセビにはムラサキシジミも来ていた。
今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_198898.jpg
家内撮影

ムラサキシジミは移動した先のナズナでも吸蜜をしていた。
今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_1981957.jpg


テングチョウもアセビで吸蜜していた。
今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_1983690.jpg


こちらも自宅近くではめったに見られないので、この時期はうれしい被写体だ。
今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_1985179.jpg
家内撮影

キタキチョウも何頭も見られて、タンポポやキチイゴの花で吸蜜していた。
今シーズンのスプリングエフェメラル2種(2016/3/17)_f0031682_1991393.jpg
家内撮影

温かい一日で、いよいよ本格シーズンの開幕を感じられて楽しい一日だった。

by dandara2 | 2016-03-17 19:11 | 初見日 | Comments(26)
Commented by 浅間の煙 at 2016-03-17 20:42 x
今日はお疲れ様でした。
お昼時だったので一時抜けて食事に帰宅したので、ほんのちょっとのお話しか出来ませんでしたね。
ミヤマセセリの話は午後に聞きましたけど、我々は出遭えなかったです。
キチョウは殆ど無視している自分がいますが、イチゴの組み合わせを見ると、これも良いもんですね。
自身としては、こちらでは10日間程度しか余裕がありませんが、機会がございましたらまたお会いしましょう。
Commented by himeoo27 at 2016-03-17 20:44
待ちに待ったコツバメ&ミヤマセセリ登場
嬉しいです。
今週末の日曜日晴れて気温が上がって欲しい
です。
Commented by ダンダラ at 2016-03-17 22:13 x
浅間の煙さん、今日はお世話になりました。
今日がコツバメの初見の日ということを現地で聞きまして、ついているなと思いましたが、ミヤマセセリまで撮影できてラッキーでした。
キタキチョウは、少し離れた草の中にとまったので、家内にそのあたりにいるんじゃないと話したらほんとにいて撮影してくれました。
自分は横着をしてカメラを構えませんでしたが、こんな写真が撮れるならそこまで行ってみるんだったと反省しました。
今月中にはまたお邪魔したいと思いますので、その時にはよろしくお願いします。
Commented by ダンダラ at 2016-03-17 22:15 x
ヒメオオさん、フリーの身になったおかげでみなさんが仕事をされているときに撮影に行くことができました。
まだ数は少なかったですが、今週末には増えてくるんではないでしょうか。
お天気も日曜日は大丈夫そうですね。
Commented by さっちゃん♪ at 2016-03-18 06:42 x
おはようございます
出ましたね〜^^♪
拝見しているだけでワクワクしてしまいます。
こちらギフチョウが登場したというお話が入りました。
私が見れるのはスケジュール上もっと後になりますけどね^^;
いちごにキタキチョウ・・・珍しい貴重な写真ですね^^
Commented by naoggio at 2016-03-18 07:53 x
おお〜、昨日はいやに暖かかったのでもう出てるかなと思いましたがやはり。
撮影できてよかったですね。やはり自由の身は素晴らしい(笑)。
浜松に行かれた方が15日にギフチョウ確認されたとの事。
今年は少し早そうですね。
Commented by banyan10 at 2016-03-18 07:58
昨日はお疲れさまでした。
本当に春らしい時期になってきましたね。
ミヤマセセリはダンダラさんが撮影した以外は確認できていないようですね。
イチゴの花はシロチョウが好む印象がありますが、キタキチョウは見ていないかもしれません。
Commented by ダンダラ at 2016-03-18 09:35 x
さっちゃん♪さん、ようやく暖かくなって春を実感させてくれるようになりましたね。
ギフチョウの話はこちらにも連絡がありましたが、いよいよですね。
その前に他の蝶をもう少しちゃんと撮っておきたいので、私も動くのはもう少し後になりそうです。
Commented by ダンダラ at 2016-03-18 09:40 x
naoggioさん、はい自由の身のありがたさを実感しました。
孫の春休みが始まるまではもう少し楽しめそうです。
ギフチョウもいよいよ出ましたね。
私の主な撮影地の新潟の方は雪が少ないようなので、時期を読むのが難しそうですが、今年はよい写真が撮れるかなと期待が膨らみます。
まあ、毎年そんなことを考えて結局は大した写真が撮れないんですけどね。
Commented by ダンダラ at 2016-03-18 09:44 x
banyanさん、昨日はお世話になりました。
昨日は天気も良く、温かくて本当に良い一日でしたね。
ミヤマセセリ、そうみたいですね。
あのあたりでテリハリでもするかなと思いましたけど、どこかに飛んで行ってしまいました。
まあこれからはどこに行っても見られるようになりますね。
キタキチョウのイチゴでの吸蜜、やはりそんな感じですか。
億劫がらずに自分でもシャッターを押しておけばよかったです。
Commented by 22wn3288 at 2016-03-18 09:48
コツバメもミヤマセセリも出ましたね。
早いですね。
暖かいからでしょうか。
春のチョウらしくなってきました。
当地でも見てみたいです。
Commented by midori at 2016-03-18 16:19 x
とうとう本格的な春の到来ですね。
スプリングエフェメラル2種の登場。嬉しいです。
コツバメといい、ミヤマセセリといい、かなり地味目な色調ですが、この時期の蝶ならではなのでしょう。目立たないように、目立たないように...ですね!?モンキ色だと、すぐに
野鳥に捕獲されてしまいますものね。自然の摂理不思議です。
3枚目のコツバメ、個人的に大好きです。
最後のキチョウの吸蜜シーン、珍しいのでは...素敵です。

Commented by hirokou at 2016-03-18 19:21 x
ようやくウキウキの季節の訪れですね!
ミヤマセセリはほぼ同じでしたが、コツバメは早いような気がします。
調べると私の狭山丘陵での初見はおおむね3月末でした。
freeになられて、これからますます忙しくなりそうですね(^^)
Commented by kazenohane at 2016-03-18 20:29
こんばんは。
コツバメやミヤマセセリを拝見すると、
いよいよ蝶のシーズン本番を予感させますね。
いろんな雑用や仕事に追われ、
思うように蝶の撮影にでられませんが、
そろそろ、ムズムズしてきました。
Commented by たにつち at 2016-03-19 10:03 x
そろそろかと思っておりました。いよいよ飛び出しましたか!
シーズン開幕。わくわくするこの時期ではの感じが楽しいですね。
よいシーズンとなりますように。
Commented by ヘムレン at 2016-03-19 13:50 x
今年もいよいよですね!
なかなか便りが聞こえないと思っていましたが、例年通り見られたようでなによりです。(*^^*)
Commented by ダンダラ at 2016-03-19 17:26 x
旅友さん、春を告げる両種が出てきてくれました。
ここはちょっと早い場所なので、実際にはもう少しかかると思いますけど、ここ数日暖かい日が続いているので、一気に出てくるかもしれないですね。
このお休み中にはあちこちで出るんではないでしょうか。
Commented by ダンダラ at 2016-03-19 17:30 x
midoriさん、この暖かさでとうとう出てくれました。
暖冬だという割にここにきて寒くて嫌になりましたが、ここ数日はまさに春の陽気です。
そちらでも一気に春の陽気になるんではないでしょうか。
キタキチョウ、やはり珍しいですかね。
実際には、私のところからは見えず、ポケットに手を入れて、そのあたりだとかなんかと言っていただけなんですけど。
そんなことではいけませんね。
Commented by ダンダラ at 2016-03-19 17:34 x
hirokouさん、ご無沙汰しています。
とはいってもブログはちゃんと拝見しています。
ミヤマセセリとコツバメ、出現はどっちが早いんでしょうね。
こちらではコツバメのほうが少し早い感じですが、個体数の差もあるんでしょうか。
おかげさまで時間はかなり自由になるようになりました。
年金暮らしになりましたから、あまり飛び回れないかもしれないですが、気分的にはうれしいです。
Commented by ダンダラ at 2016-03-19 17:38 x
kazenohaneさん、おっしゃるようにこの2種が出るといよいよ春が来たという気がしますね。
と同時に気持ちがせわしくなりますね。
引っ越し前だといろいろ忙しくて大変ですよね。
でもこの春はきっといつもの春よりも何もかもが新鮮で印象深い春になるのではないでしょうか。
Commented by ダンダラ at 2016-03-19 17:40 x
たにつちさん、お久しぶりです。
暖かくなると、気持ちものびのびしてどこに出かけようかと楽しくなりますよね。
4人でスタートしたころが新鮮で懐かしいです。
Commented by ダンダラ at 2016-03-19 17:44 x
ヘムレンさん、いよいよ今年もスタートしましたね。
3月に入って寒い日や天気の悪い日が多くてなかなか動けませんでしたが、ここにきてようやく体も気持ちもほぐれてきた感じです。
またどこかにご一緒したいですね。
Commented by yurinBD at 2016-03-20 06:39
いよいよコツバメが登場ですね!
アセビにやってきたコツバメ、ブルーの縁取りが綺麗ですね~♪
アセビにはムラサキツバメ、テングチョウもやってきたのですね!
早春の蝶達もだいぶ賑やかになってきましたね!
ミヤマセセリも登場し、楽しい季節がやってきましたね!
Commented by Favonius at 2016-03-20 08:54 x
日中にかけてはグングン気温が上がり、絶好の撮影日和となりましたね。
コツバメはアセビの花にとても良く似合いますし、他の蝶も吸蜜に訪れるのですね。
ダンダラさんにとって、これから一年でもっとも忙しい時期を迎えますね!
Commented by ダンダラ at 2016-03-20 18:27 x
yurinさん、暖かくなってきたし、蝶も出始めていよいよ春の始まりっていう感じですね。
ここ数日自宅近くを歩いてみましたが、すっかり春の様相になりました。
ほんとに楽しみです。
Commented by ダンダラ at 2016-03-20 18:30 x
Favoniusさん、この日は待ちに待った春の一日でしたね。
ここではアセビの花にいろいろな蝶が来てくれます。
なかなか他の場所では見られない光景かもしれません。
皆さんもそうでしょうけど、これから一か月半くらいが一番楽しい時期ですね。
昨年のことを思い出します。


<< 小畔川便り(ベニ・モンキ配偶行...      小畔川便り(モンキチョウ産卵:... >>