2013年 04月 02日

神奈川のギフ(2013/4/1)

4月1日は久しぶりの晴天の予報。
カメラの設定とチェックもおおよそすんだので、神奈川にギフを撮影に行く。
駐車場に着いたら「鳥蝶ビデスコ」のmtanaさんがお仲間といらしていた。
久しぶりにお会いしたので、あいさつした後念のため携帯の番号を確認してお別れする。

ポイント近くに着くと、すでに何人ものカメラマンが来ている。
「もうでているよ」とのうれしいニュースがあったのでそちらに向かう。
いつもはほとんど来たことのない場所だ。
雨に濡れた草にとまっているギフが見える。
近づけないし、あまり良いポーズでもないけど、とにかく撮影できてほっとする。
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_7431463.jpg
ニコン1V1 ニコン55-200(190)

この時点ではニコン1V1の方に55-200を付けていたけど、人が多く飛翔は無理そうと判断して1V2の方に付け替えた。

少し奥に行くと、「愛野緑の撮影記録」の愛野緑さんがいらしていた。
こちらも久しぶりにお会いする。挨拶して様子を聞くと、少し前にスミレで吸蜜していたという。

初めての場所なので、少し歩いて全体の様子を把握した。
予報と違って少し雲が多い。
それでもようやくギフが飛び出して枯草にとまった。
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_7444467.jpg
ニコン1V2 ニコン55-200(175)

見慣れたポーズで、もう何枚も同じような写真を撮っているけど、今日は無駄にならなかったなと思うとうれしい。

隣で撮影していた愛野緑さんが、「すごい連射音ですね」という。
そういえば、今日は飛翔も想定していたので、秒15コマだったっけ。
撮影駒数を変更するにはメニュー画面に戻らないといけないようなので、今日はこのままいくことにする。

天気が今一つなので、曇り空を見上げながら待機する時間も結構多い。
それでも明るくなれば、何頭ものギフが飛び出してスミレで吸蜜してくれた。
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_7463233.jpg
ニコン1V2 ニコン55-200(160)

今日は自分の1V2のホワイトバランスはオート、家内の1V2は晴天に設定しておいた。
後でみると、かなり色合いが違う。
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_7474056.jpg
家内撮影 ニコン1V2 ニコンマイクロ85

当日の感覚では、自分の写真の色合いに近いけれど、日が射せば家内の色合いに近くなるんだろう。
今後どちらを使っていくか…
ちなみに、D800の方は晴天に設定してある。

D800で撮影したのは、こちらのカキドオシに来た写真。
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_7483049.jpg
ニコンD800 シグマアポマクロ150

人が多いので、人の後ろから1V2の望遠で撮影することが多かったど、この時は少し先行していたこともあって、正面に陣取ってマクロで撮影できた。

こちらは吸蜜を始めてすぐなので、ストローと顔がちゃんと写っている。
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_7492253.jpg
ニコンD800 シグマアポマクロ150

いろいろな花で吸蜜してくれたのでご覧ください。

ウメ  
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_750256.jpg
ニコン1V2 ニコン55-200(190)

ほとんど終わりかけていて、見かけたのはこの時だけだった。

シダレザクラ
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_751224.jpg
ニコン1V2 ニコン55-200(190)

トイレに行ったらその前に植えられていたこの桜に来ていた・・ラッキー。

ツツジ
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_7514133.jpg
ニコン1V2 ニコン55-200(190)

この花に来る写真が撮りたかったけど、人が多く、遠慮して少し離れた対岸から撮影。
良い場所に吸蜜に来てくれることはほとんどなかった。

サクラ 
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_951469.jpg
ニコン1V2 ニコン55-200(200)

我が家には桜図鑑もあるのだけど調べる気になれない。そのうち調べよう。
これも対岸に来ることが多く、あまり良い写真が撮れなかったけど、下枝に来たギフを撮るために川原に降り、そのまま対岸で撮影した。

この個体は撮影しやすい位置で吸蜜してくれて、今日の写真でも一番のお気に入りになった。
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_8474383.jpg
ニコン1V2 ニコン55-200(145)

この時もたくさんの人だかりで、人の後ろから撮影したけど、こんな時には1V2の望遠での撮影が有効だった。

アセビ
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_8485564.jpg
ニコン1V2 ニコン55-200(200)

この花で吸蜜するのは初めて見たような気がする。

これも対岸なので、肉眼ではギフの姿がようやくわかる程度。
35mm換算540mmで撮影し、さらにトリミング。
実質1000mm以上になっているんじゃないかな。

こちらはレンギョウ・・止まっているだけです。
神奈川のギフ(2013/4/1)_f0031682_850516.jpg
家内撮影 ニコン1V2 ニコンマイクロ85

「東京都の蝶」の執筆者の一人の愛野緑さんに、買いそびれてしまったので本を購入できるかと聞いたら、今車の中にあるということでお別れするときに手に入れることができた。 ついでにサインをもらえばよかったかな~(笑)

ここでは、保全協会の会員でもある杉並のMさんとも親しくお話しすることができた。

いつもだと、フライング気味に撮影に出かけていたけど、今年は機材や天候の関係もありやや遅めの出撃になったけど、その分たくさんの花での吸蜜写真が撮れた。

また、撮影に来ていた皆さんにはいろいろ親切にしていただきました。ありがとうございました。

by dandara2 | 2013-04-02 08:51 | 吸蜜 | Comments(40)
Commented by Sippo5655 at 2013-04-02 08:56
わ~、たくさんのギフチョウに会えて・・・
良かったですね!!
お天気悪い中の貴重な一日でしたよね。
こんなに、いろんなところで吸蜜を。。うっとりです(*´∀`*)
レンギョウにも止まるんだ!?
この週末もお天気崩れそうだから、本当に良い出会いとなりましたね!
Commented by ヘムレン at 2013-04-02 10:21 x
いい日でしたね。
まだまだ個体も綺麗だし(^^)
そうそう、トイレ横では何度か陽だまりで遊ぶ個体を見たことありました。(^^)
フジザクラ?での吸蜜・・花の形も可愛らしいので、全体が優しい雰囲気になりますよね。
ホワイトバランスはギフチョウでは大きく色合いが左右されますね。
小生もオートで撮ってしまうことが多いので、あとでトビ気味な画像を補正しなければならないことも度々です(^^;)
Commented by mikatanukibaba at 2013-04-02 10:25
あぁ、やっぱり、多くの人といろんな場面でのギフチョウと出会える日だったんですね。私は、次のギフチョウ撮影の機会のために、いろいろのスミレが咲く林道に行ってホワイトバランスの試行錯誤をしてみました。で、何故、今までオートを使わなかったのかなぁ?と猛反省(-_-;) ただ、光の状況や花の色によっては曇天の方が好みだったりしたので、悩ましいです(^-^; でも、蝶がモデルの時は、まだまだ余裕のない私なので、オートがよいかな、と思います。アドバイス、ありがとうございました(^-^)/
Commented by otto-N at 2013-04-02 11:20 x
ついに出陣しましたか。混雑が目に浮かびますが、あの混雑の中、きちっと撮られていてさすがです。特に、対岸からは逆光だと思いますが、それを感じません。ホワイトバランスは、いつもはオートですけど、晴天もいいですね。スギタニルリシジミとミヤマセセリは出ていましたか?(木曜日はチョー混雑しそうです)
Commented by naoggio at 2013-04-02 11:26 x
ずいぶん色々なシーンが楽しめたんですね。
下から3枚目の桜の訪花はご自身でもお気に入りとおっしゃられているように素敵なショットですね。
優しい光がなんともいえません。なんだか見ていると得をしたような気分になります。
それにしても平日でもそんなにたくさんの方が来られているとは。凄い人気スポットですね。
Commented by HOUNOKI at 2013-04-02 15:10 x
内容が充実していますね。
いろんな花を訪れるギフチョウ、見ごたえがあります。
特に、サクラを訪れるギフチョウは素敵ですね。
いよいよ、ダンダラさんの本気モードが
画面から、ひしひしと伝わってきます。
これから楽しみです。
Commented by mtana2 at 2013-04-02 17:16
久し振りにお会いできてうれしかったです。
いろいろな花の吸蜜シーンが撮れましたね。
こちらは、ひとりで動き回ることができなかったため、あまり撮影できませんでしたが、久し振りのギフチョウ、楽しかったです。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 19:15 x
Sippoさん、長いこと待ってきたのに、肝心の週末が関東は天気悪いですね。
私は春休み中なので、申し訳ないけど行ってきました。
ここはいろいろな花があって、そこに吸蜜に来てくれる良い場所でした。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 19:15 x
ヘムレンさん、ようやく私もギフに出かけてきました。
個体はまだオスが多くて、メスはこれからという感じでした。
トイレの横の桜は色もきれいで、ギフが来てくれると絵になりますね。
この時には何回かチャンスがあったようです。
ホワイトバランスは晴天に設定していることが多いですが、この時はチェック用にオートにしました。
晴れている日は違いが分かりませんが、この時は曇天だったので差が出てしまったようです。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 19:15 x
mikatanukibabaさん、この日は関東では一番のギフ日和だったのかもしれませんね。
ただ、天気自体は雲が多くそれほどよくはありませんでした。
ホワイトバランスの設定の確認ですか。勉強熱心ですね。
私は今までオートのままのことが多かったですけど、あまり不都合を感じたことはありませんでした。
「晴天」の設定でも、蝶の場合にはほとんど問題ないと思いますが(蝶は基本的に晴天に活動しますもんね)、いつでも同じよう写真になって雰囲気的にはつまらなくなるかもしれませんね。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 19:16 x
otto-Nさん、ギフの便りもずいぶん聞こえてきて、撮影された方も多くなってきたので、ようやくその気になって出かけてきました。
いつもだと待ちきれずにフライング気味の事が多かったのですが、今回はゆっくり目のスタートだったので蝶の数や花の種類も多くて楽な撮影行でした。
スギタニとミヤマセセリもいました。撮影もしてきましたが、今回は写真が多くなりそうだったし、別のシリーズに分けるのも次の撮影の文がたまりそうだったので掲載は見送りました。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 19:16 x
naoggioさん、時期的にはちょうどよかったようです。
でもオスが多かったので、メスが出てくるこれからの方が撮影はしやすいかもしれないですね。
雲が多かったので、写真的にはちょうどよかったようです。
ただ、気温もそれほど上がらず、蝶自体の出がそれほどよくはなかったかもしれません。
でも2日間ほど雨が降ったので、ギフはよく吸蜜に来てくれました。
当日来ていた方は、定年後の方がほとんどでした。週末に天気が回復するとすごい人手になるかもしれません。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 19:17 x
HOUNOKIさん、今回は新機材の導入で出遅れましたし、この時期にカメラを購入したので、遠征自体を無駄のないようにしないといけないので、手軽に行けるこの場所でいつもより頑張ってみました。
カタクリ以外の吸蜜写真はこれでいいかなと言う感じになりました。
その分カタクリに集中したいですが、週末の天気が微妙です。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 19:21 x
mtana2さん、こちらこそ久しぶりにお会いできてうれしかったです。
たくさんのお友達を連れられてでしたから、なかなか大変でしたね。
少し雲が多くて、気温もそれほど上がらなかったので、必ずしも良い条件ではありませんでしたが、ギフが出てきてくれてよかったですよね。
Commented by さっちゃん♪ at 2013-04-02 20:14 x
こんばんは^^
見ごたえがありました♪
こんなに一度に見れたらウキウキになってしまいます。
羨ましい限りです。
Commented by 杉並M at 2013-04-02 20:43 x
当日、同じ場所でご一緒させていただいた者です。低温にも関わらず、多くの蝶が現れ、
幸先の良いシーズンスタートでしたが、ブログでいつも美しい写真を羨ましく拝見していた有名なダンダラさんご夫妻と遭遇して、お話が伺えたことがなによりも一番の収穫でした。
本当にお世話になりました。
Commented by kmkurobe at 2013-04-02 20:44 x
いろいろな花で吸蜜が撮影できて良かったですね。
ホワイトバランスはモニターが違っても、プリンターが違っても全く違って見えるので、調整が難しいですね。
今年もいよいよシーズンインですね。
Commented by cactuss at 2013-04-02 21:29
すばらしい写真ばかりですね。
小生も最近、D800を使い始めましたが、写真の質感がフォーサーズとは次元が違うと思います。
やはりフルサイズだからなのでしょうね。
Commented by himeoo27 at 2013-04-02 22:27
色々な花々に吸蜜する姿はどれも綺麗ですが、
特に桜の花にギフチョウは絵になりますね!
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 23:29 x
さっちゃん♪さん、ありがとうございます。
今年はそれまでは寒くて、3月に入って一気に暖かくなったのでいろいろな花がいっぺんに咲きましたね。
そのおかげで梅や桜での吸蜜が同時に撮れるという、何年かに一度の幸運に恵まれました。
ギフはこれから雌が出て撮りやすくなると思いますよ。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 23:36 x
杉並Mさん、当日はいろいろとありがとうございました。
写真の出来はいかがだったでしょうか。
天気はいまいちでしたが、それなりの数のギフが現れてくれて楽しめましたね。
次にお会いした時にはぜひ写真のほうも拝見させてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 23:40 x
kmkurobeさん、ようやくこちらでもギフを撮影することができました。
ここにはカタクリはほとんどないのですが、民家に植栽されているいろいろな花に吸蜜に来てくれるので楽しみながら撮影することができました。
ホワイトバランスは考えると難しいですね。
オートか晴天にしておくのが無難でしょうかね。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 23:43 x
cactussさん、ありがとうございます。
D800は大きな画面で見るとその違いがはっきりしてきますね。
また、おっしゃるように写真の質感はまったく違うと思います。
その高性能を生かし切った写真が撮りたいと思っているのですが、なかなかうまくはいきません。
Commented by ダンダラ at 2013-04-02 23:47 x
himeooさん、ギフと桜は良い組み合わせになりますね。
この場所の魅力は色々な花との組み合わせが比較的簡単に撮れることですかね。
今まではここではシーズン初めの写真とか、産卵などを狙ってきましたが、今年お会いした皆さんのおかげで違う撮り方に気が付きました。
Commented by 虫林 at 2013-04-03 07:10 x
ダンダラさんの凄いシャッター音は懐かしいです(笑い)。
ギフの吸蜜写真はいつみてもわくわくドキドキしますね。
これだけ多くの花での吸蜜はなかなか見ることができません。
また、曇り空で柔らかい光だったのも良いですね。
Commented by 22WN3288 at 2013-04-03 08:34 x
沢山の花とギフチョウの組み合わせが撮れて良いですね。
新鮮なギフチョウで綺麗ですね。
素晴らしいです。
サクラでの絵はナイスショット!
1V2は良さそうですね。
分かってみるとフルサイズはそれなりのスッキリ感があるように思えました。
Commented by ダンダラ at 2013-04-03 11:27 x
虫林さん、そうですね、あの時はD300だったので秒8コマ、今度の1V2は秒15コマなので、最初家内が使った時にはびっくりしていました。
ただ、メカニカルシャッターではなくエレクトロニックシャッターなので、音は人工的なものであんまりおもしろくありません。
無音にすることもできますけど、それだと撮ったという感じがないです。
いつもはこの山の別のポイントで撮影することが多くて、そこではスミレくらいで花はあまりないんですが、ここは人家が近いのでたくさんの花が咲いていてずいぶん楽しめました。
ただ、カンアオイが見当たらないので、その辺の生態を観察するには不向きな場所でした。
撮影には薄曇りくらいがベストですね。

Commented by ダンダラ at 2013-04-03 11:41 x
旅友さん、おかげさまでいろいろな花での吸蜜が撮れました。
新潟などの良く行く発生地では、カタクリかスミレでの吸蜜がほとんどで、これほどのバリエーションがありませんので、その意味では面白い場所です。
実はこのポイントについてはよく知らずにいて、今回が初めてでした。
この場所にはもう何回も来ているのですが、思い込みって怖いですね。
1V2は使えます。ただ、ダイアル類のまわりやすいこと、あるいは持っている間にボタンが押されてしまうことは相変わらずあって、今回も露出補正での失敗がいくつかありました。
RAWなので大事には至りませんでしたが、jpegだけだと結構苦しいものもありました。
ただ、露出補正に関しては、液晶ファインダーでもわかるので、慣れれば誤ってボタンが押されているというのは気が付くと思います。
その意味では、1V1よりもミスの確率は少ないと思います。

Commented by clossiana at 2013-04-03 17:03
毎年のことですが今年も「いよいよ真打ちの登場」って感じです。この場所は以前より蝶より人の方が多いとのことでしたから何となく行くのをためらっていました。でもこれだけの種類の植物での吸蜜が同じ場所で見られるところは他にはないような気がします。詳しくはわかりませんが大抵はせいぜい2〜3種ですよね?それが7種類も!!特にカキドオシ、アセビ、ツツジなどは初めて見させて頂きました。私ならそんな場面に遭遇したら手が震えて上手く撮れなかったと思います。やはり真打ちならではですね。
Commented by ダンダラ at 2013-04-03 18:42 x
clossianaさん、過分なお褒めの言葉ありがとうございます。
今年は撮影に行くのが遅くなったので、ちゃんと撮れるといいなと思って、珍しく前日から緊張してしまいました。
おっしゃるようにここではたくさんの花での吸蜜が撮影できる珍しい場所ですね。
確かにここは人が多いですが、みなさん親切なので嫌な思いもせずに撮影することができました。
Commented by chochoensis at 2013-04-03 19:16 x
ダンダラさん、良かったですね・・・久しぶりにギフの写真を堪能させていただきました。
今年も下のほうなら行けそうな気がしていたのですが、やはり少し無理みたいなので、未だ行きませんでした、でも吸蜜写真が素敵です・・・。
Commented by midori at 2013-04-03 21:32 x
いろいろな花での吸蜜シーン、涎をたらしながら拝見させて頂きました(*^_^*)。
毎年、絶対撮りたい蝶のひとつです。美しい。
私は、トイレ前のシダレザクラでのワンショットが超お気に入りです...
堪りません(*^_^*)!
Commented by ダンダラ at 2013-04-03 22:51 x
chochoensisさん、ありがとうございます。
そう言えばご一緒してから何年になりますかね。
ギフも発生が進んで、下のほうでも十分撮影できると思います。
それこそトイレの近くの桜でも十分な感じです。
体調が良い時に出かけられるといいですね。
Commented by ダンダラ at 2013-04-03 22:55 x
midoriさん、蝶を趣味とする者にとって、ギフは春になったらぜひ撮影したいものですよね。
トイレのシダレザクラ、3m位の高さで結構距離がありましたが、何とか撮れました。
背景が暗いし、花付ももう少しほしい気もしましたが、ピンクの桜は絵になりますよね。
Commented by ainomidori443zeph at 2013-04-03 23:24
あのシャッター音には驚かされました。そしてちょっと笑ってしまいます。次かその次に出る?1V3か1V4あたりでは100コマ/秒なんてスペックになりそうですね!
今回は咲いている花も多く、ギフの吸蜜も割とゆっくりしていたので、私としては楽しめました。久しぶりにダンダラさんとも一緒に撮影出来て嬉しかったです。

写真集は私も編集委員をやらせてもらったので、多くの写真を使って頂きました。狭山丘陵(六道山)の拙い案内文も参考にして頂けたらうれしいです。
Commented by maximiechan at 2013-04-04 05:18
その日はそちらに行こうかとも思ったのですが・・・
随分色々な花での吸蜜を押さえられましたね。
吸蜜のできない雨の日が続いたのが幸いしたのでしょうか。
素晴らしい成果を羨ましく拝見しました。
また、カメラやレンズの違いを色々と比較されたりしているのは参考になります。

Commented by ダンダラ at 2013-04-04 23:08 x
藍野緑さん、お世話になりました。
秒15コマ以上の撮影は、今の1V2では専用レンズ以外では制約が多くて使いきれませんが、いずれはそんな時代が来るのかもしれませんね。
確かに今年はウメもサクラもさらにはツツジまで咲いていましたが、こんなことが毎年起こるわけではないでしょうね。
その意味良い年のいいタイミングで撮影に行くことが出来のした。
狭山丘陵の案内文、参考にさせていだききます。
Commented by ダンダラ at 2013-04-04 23:13 x
maximiechanさん、久しぶりの晴天でどこに行くか迷いますね。
私の場合はやはりギフを一度はきちんと押さえておきたいということで、この日はここに行くことに決めていました・
雨の日が続いたので、蝶もおなかをすかしていたんでしょうか。
この日は必ずしも絶好の条件ではありませんでしたが、それでも雄のギフもあまり飛び回ることなくよく吸蜜をしてくれました。
ここにきて、カメラやレンズを新しくしましたので、まだ試行錯誤が続いています。
現場に行って気が付くことも多いですが、参考になればうれしいです。
Commented by 霧島緑 at 2013-04-05 00:29 x
ギフ撮影おめでとうございます。
各種の花での吸蜜が見事です。タイミングがちょうどよかったようですね。
3月末から天気が芳しくないので、出掛けるタイミングが掴みにくいですが、雨上がりは最高のチャンスですね。
Commented by ダンダラ at 2013-04-05 10:52 x
霧島綠さん、ありがとうございます。
今年はいつもより出だしが遅かったので、その分一気に撮影が出来て一安心です。
週末は天気悪いですね。
明日からも雨天だそうで、この時期の週末が2日間とも雨だとダメージが大きいですよね。
その後に休みが取れればチャンスですけど・・・私も新学期が始まって、また日曜だけ休みの生活になりました。


<< トラフシジミ撮影(2013/4/4)      小畔川便り(1V2の撮影枚数:... >>