2008年 09月 29日

関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)

9月28日は虫林さんのお世話で関東の主なブログ仲間に声をかけて、山梨県でシルビアシジミの撮影会を行うことになった。
当日集まったのは、登山道の管理日記のたにつちさん、芝川町ギフチョウ保護の会のEさんご夫妻、、安曇野の蝶と自然のkmkurobeさん、Nature Diaryの虫林さん、90%PapillonのPapilaboさん、コロポックル賛歌のclossianaさん、蝶の玉手箱のcactussさん、探蝶逍遙記のfanseabさん、my蝶アルバムのgrassmonblueさん、フィールドノートのtheclaさん、あやはべる/撮影日誌のfuruさん、蝶の観察記録その2の霧島緑さん親子など、総勢15人。
何台かの車に分乗してシルビアのポイントに着くが、雲が厚く肌寒い。
土手を歩いてもなかなかシルビアが出てこない。それでも大勢の目で探したので、ようやく草の間に静止するシルビアシジミを発見、撮影開始だ。
関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)_f0031682_21294288.jpg

最初は気温が低いので、シルビアは全く動く気配を見せず、見つければ撮り放題。
関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)_f0031682_213047.jpg
なぜかエノコログサの花穂に止まる個体も多く、秋らしい風情の写真が撮れた。
関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)_f0031682_21302520.jpg
ここではEX-FH20のバスト連射のチェックもしたいのだけれど、全く飛ぶ気配がないので虫林さんにお願いしてエノコログサでちょっと脅かしてもらう。
結果はあまりに見え見えの写真だけどチェック用だから良いか。ただ、曇天で絞りが開放なのでピントが合わないコマが多かったのは残念だ。
関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)_f0031682_2131644.jpg
10時を過ぎる頃から多少飛び出す個体が出てきて、1頭のシルビアをみんなで喜々として追い回していた。シルビアはビックリしたろうな。
それに皆さんの撮影スタイルも、見慣れているとは言えこうして一度にみると色々なスタイルがあって面白かった。皆さんいろいろ工夫されているようだ。私はカメラそのまんまの何の工夫もないスタイルだ。
関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)_f0031682_21321053.jpg

私も目の前に飛んできたのをとっさに撮影。バックは虫林さんとkmkurobeさん。
関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)_f0031682_21325091.jpg

その後蕎麦屋で昼食、いったん解散の後、希望者でクロツバメシジミのポイントに行く。
発生の初期で個体数は少ないが、ツユクサに静止する個体はきれいだった。
関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)_f0031682_21331744.jpg
また、天候の関係か開翅する個体が多かったけど、新鮮な個体なので撮影してても気持ちが良い。
関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)_f0031682_21334429.jpg
ここでは食草のツメレンゲを蹴散らすおそれがあるので、飛翔写真撮影は封印してバスト連射を試してみるが、一度止まるとなかなか飛び出さないので、やはりちょっと脅かしてみる。
撮影した写真をあとで見てみたら、逆さまに落ちるようにして飛び出すものが多かった。
これは脅かしたからそうなのか、ちょっと高い位置から飛び出すときの一般的な飛び方なのか興味ある現象だ。
関東地区、ブログ仲間オフ会(2008-9-28)_f0031682_21341069.jpg
たまにはこういった親睦を兼ねたオフ会も良いねと言うことで、来年の企画などを話し合った楽しい一日だった。
この企画を中心になって進められた虫林さん、また当日参加された皆さん、ありがとうございました。

by dandara2 | 2008-09-29 21:36 | 静止 | Comments(32)
Commented by kmkurobe at 2008-09-29 22:22
お疲れさまでした。本当にお世話になりました。
私も皆さんの撮影スタイルを拝見して思い出し笑いをしながら映像のチェックをしていました・・・・開翅きれいに止まっていますね。なるほどこのような翅表の色なんですね。ツユクサのブルーがあまりにも綺麗に再見されているのでびっくりしました。ソニーはどうもブルーが思うような色が出ないような気がします。
Commented by kenken at 2008-09-29 22:52 x
これは楽しそうなオフ撮影会ですね。なんとか機会を見つけて参加したいものです。
この日は寒かったでしょう、しかし、うまく飛翔で翅表をゲットですね。
撮影風景、皆さんのディフューザーがなかなかこだわりがあって面白いです。

クロツの写真、これは唸ります。1点の傷もない翅表を見事に表現されていますね。
これはまさに見た通りの色表現だと感じます。とてもえぇです。
Commented by ダンダラ at 2008-09-29 23:25 x
kmkurobeさん、お疲れ様でした。
皆さんの撮影スタイル、色々な工夫があって、みていてもこだわりの蘊蓄を聞いても面白かったです。
今度オフ会があったらそんな工夫の数々を披露してもらいたいものです。
ツユクサの色、これはちょっと淡く表現されたものですが、ニコンはブルーはそれなりに表現されるように思います。
Commented by 虫林 at 2008-09-29 23:27 x
ご苦労様でした。色々助けていただき感謝します。
シーズンの終わりを惜しむように、皆で集まってわいわいやるのも良いですよね。そんな、楽しい雰囲気がダンダラさんのスナップ写真からうかがい知る事ができます。
黄化したエノコログサとシルビアの組み合わせはとても季節を感じる写真でいいです。
ご苦労様でした。
Commented by ダンダラ at 2008-09-29 23:32 x
kenkenさん、来年のオフ会は白馬でやる予定ですので是非おいで下さい。
関東関西合同のオフ会なんてのも面白いですね。
バスト連射はなかなか思い通りの写真が撮れません。
この日はテスト用にと張り切っていたのですが、寒さで蝶が全く飛ばず、しかも曇りで条件としては最悪でした。
ストロボの使い方は、皆さんいろいろ工夫されているようですね。写っているお二人のものはそれぞれ自作のこだわり作品です。
ここに写っている以外にも市販のレンズの前に付けるものなどいろいろでした。
クロツ、ありがとうございます。
鮮度、光線などなかなか条件は合わないことが多いですが、この日はその点では理想的だったかもしれないです。

Commented by ダンダラ at 2008-09-29 23:40 x
虫林さん、いろいろありがとうございました。
この時期に集まるのは、気分的にはちょっと落ち着いて良いですね。
それにシルビアはそれなりに皆さんの興味を惹く種類だし、良い企画だったのではないでしょうか。
エノコログサのシルビア、うっかり絞り開放に近いままノーチェックで撮影を続けていて、ピントが甘くてボツにした写真も多い中で逆にきれいに背景が処理できました。
でも、肝心の絞りのチェックを忘れて一日撮影するなんて、反省の多い日でした。
Commented by cactuss at 2008-09-29 23:44
今回、初めてお会いできて、長年の念願がかないました。
パスト撮影はなかなかですね。EX-FH20、ちょっと考えてしまいます。
クロツの飛び方は普段、気が付かないですが、おもしろいですね。
Commented by fanseab at 2008-09-30 00:34
一昨日はお疲れ様でした。
ようやく貴殿とお会いできて、楽しいお話ができてよかったです。
自らの撮影風景、それもブログ仲間と蝶を追いかけている表情、笑ってしまいます。
しかし、良き思い出になりますね。クロツ全開翅、さすがの表現に唸ります。
Commented by maeda at 2008-09-30 06:13 x
皆さんと楽しい撮影会でしたね。
色々な方の撮影器具を見たり、撮影方法を聞いたりするのは、勉強になりますね。
定期開催はすばらしいです。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 08:55 x
cactussさん、こちらこそようやくお会いできて良かったです。
これを機会によろしくお願いします。
EX-FH20は使いこなせばかなりの写真が撮れると思いますが、何せまだ実戦2回目で、しかも曇天だったのでたいした写真は撮れませんでした。
クロツの飛び方、多分驚いたのだと思いますが、それはそれで緊急のときの身の守り方ということで、他の蝶と比較するのも面白いかなと思います。
こんな機材でないと撮れないシーンですから。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 09:00 x
fanseabさん、いろいろお世話になっていながら初めてお目にかかれてうれしかったです。
それにこだわりの撮影機材と撮影方法も拝見できて大変勉強になりました。
スナップのほうはのちほどぼかしなしのやつ(笑)を送らせていただきます。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 09:09 x
maedaさん、遠くてご一緒できなかったのは残念ですね。
虫林さんの企画がだんだん膨らんで、とうとうこんな大規模なものになってしまいました。
でも皆さん喜んで参加してくれて、撮影のほうもある意味理想的な状況に恵まれて、不公平なく全ての人が撮影できてよかったです。
撮影方法はずいぶん参考になりましたが、ストロボを工夫されている方が多いのでびっくりしました。
Commented by chochoensis at 2008-09-30 10:48
ダンダラさん、大勢の参加者があって、良かったですね・・・天候を心配していましたが、無事撮影されて素晴らしいです、ツユクサの=クロツ=も見事ですね・・・。流石です。来年は遠方になるんですね・・・参加できたら良いな・・・。
Commented by 蝶山人@昼休み at 2008-09-30 11:47 x
本当に皆さん楽しそうで羨ましいです。
次回は是非参加したいです。

クロツは本当に地味で絵になりにくい蝶だと思いますが
ダンダラさんが撮られると背景や開翅の色彩が
絵になってしまうから不思議です。
Commented by clossiana at 2008-09-30 12:38
ダンダラさん、一昨日は大変お世話になりました。ありがとう御座居ました。おかげ様で私もかろうじて反対側の斜面で一個体を自力で見つける事が出来、記念すべき日となりました。それにしても待合せ時間よりも早く行かれて周囲を探索されていたのには驚きました。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 12:46 x
chochoensisさん、おかげさまで多くのブログ仲間が参加してくれました。
天気も終日曇りで肌寒く、単独で行ったら寂しい結果になったと思いますが、たくさんの目があったので撮影に困らないくらいの個体が見つかりました。
見つかりさえすれば動きませんので、撮影は楽でした。
来年は白馬でアサギマダラの大集団を撮影しようかという企画です。
参加されるならご一緒に行きましょう。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 12:54 x
蝶山人さん、ご一緒できずに残念です。
参加の皆さんには勝手ながら事情をお話ししておきました。
あのクロツ、ファインダーを覗いたら新鮮だったので少し気合を知れて撮影しました。
でもうっかり絞り値の確認を忘れて開放に近い状態だったので、後で確認したときにはひやひやものでした。
何とか翅と目にピントが来ていたのでほっとしました。でもかえって開放だったから背景もうるさくなく良かったのかもしれないですね。エノコログサの写真も同様に救われた一例だと思います。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 13:01 x
clossianaさん、そうだったんですか、良かったですね。
私は自分で見つけたのは0で、皆さんが見つけられたのを喜んで撮影していました。
待ち合わせの場所近くにも数は少ないけどポイントがありましたのでちょっと調べに行っていたのですが、今回は見つかりませんでした。
そこのポイントは30年前に義父(亡くなりましたが)と私で見つけた記念すべき場所なんです。
Commented by banyan10 at 2008-09-30 17:24
盛大な撮影会だったようで参加できずに残念でした。
EX-FH20は曇りでも何とか撮れるのでしょうか。
EX-F1はかなり感度を上げないと厳しいのですが、画像が粗くなりすぎで使えないことが多いです。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 20:37 x
banyanさん、ご一緒できずに残念でした。
EX-FH20に関してはまだどの程度の性能なのか良くわかりません。
ISOにしても今はバスト連射時は400でしか試していないので、感度を上げるとどの程度のノイズが出るのかのチェックはこれからです。
400でも、彩度、コントラスト、シャープネスどれがベストの組み合わせなのか、どの程度露出補正をかけたらいいのかなど。
コンデジは一眼レフと違ってベストの画像を得るまでの試行錯誤が多いですね。
今回のような条件の時の比較は、たにつちさんのEX-F1の画像が出たら見比べてみたいと思ってます。
Commented by 霧島緑 at 2008-09-30 23:07 x
先日は大変お世話になりました。
素晴らしいシルビアの写真を拝見したのち、画面をスクロールすると、ボカシが入っているけど真剣にシルビアを追うfuruさんと、ニヤけた顔の自分に思わず笑ってしまいました。楽しい一時を共有できたのが表情にもで出ているなぁ・・・と。
クロツの写真も開翅シーンが撮影できおめでとうございます。最後のウルトラCクロツは、またとないシーンで素晴らしいですね。
Commented by 6422j-nozomu2 at 2008-09-30 23:26
15名とは凄い人数集まりましたね。シルビアとクロツ、秋の代表選手ですね。他の方のブログにも訪問しましたが、それぞれ撮影に個性があり、なかなか興味深かったです。飛翔写真はやはり引き立ちますね。EX-FH20、なかなか使いかっては難しいようですが、そそる機材です。
Commented by たにつち at 2008-09-30 23:31 x
たいへんお世話になりました。
EX-FH20、やはり、画素数の多さか、またはノイズに強いのか、きれいに撮られていますね。
当方のパストの結果は、ピントいまいちもありますけど、画質の悪さで、ダメでした。
5枚目の追いかけ撮影風景は、ボカシが甘いような・・拙者がその中にいなくてよかったです(^^
皆さん撮られているクロツのツユクサシーンは、私は下にいたんでしょうね、知りませんでした。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 23:36 x
霧島緑さん、お疲れ様でした。
楽しい撮影会で、写真の方も何とか撮れて良かったです。
スナップは顔が正面に入っていてどうしようかなと思ったのですが、あの場の雰囲気が良く出ていると思ったので、軽いぼかしを入れて載せさせてもらいました。
クロツの飛び方、シルビアでも同じようなのがありました。
やっぱり驚いたのでしょうか。
Commented by grassmonblue at 2008-09-30 23:38 x
飛翔、あの条件化でも、しっかりものにしておられますね。
虫林さんをバックのシルビア、宙返りのクロツ、背景も決まっていて面白いですし。・・・この2カットは一眼の絵とEX-FH20でしたか。
飛翔不得手でして、興味しんしん、感心して見させていただいてます。腕をカバーできるのじゃないかということで、カシオ欲しくなってきました。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 23:42 x
ノゾピーさん、今回は虫林さんの発案で、関東のブログ仲間が大集合となりました。
できあがった写真もですが、皆さんそれなりに工夫とこだわりがあって、生の撮影スタイルが面白かったです。
EX-FH20は慣れないこともありますが、ちょっと使い勝手が悪い点があります。
そのうち感じたことをレポートしようと思いますが、良くわからないうちに変なことを書いてもいけないので、もう少し使ってからにしようと思います。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 23:47 x
たにつちさん、EX-FH20はEX-F1より悪条件に強いんでしょうか。
画素数も大きく影響していると思いますが、ノイズに関しては処理しているレタッチソフトの影響もあると思います。
小生の使っているのはシルキーピックスですが、このソフトはノイズを減らして滑らかな絵にしてくれるのではピカイチだと思います。逆にシャープにするのは苦手ですが。
ツユクサには何回か来ていました。声をかければ良かったですね。うっかりしていました。
Commented by ダンダラ at 2008-09-30 23:53 x
grassmonblueさん、お疲れ様でした。
飛翔はおっしゃるように虫林さん背景のものがD300、クロツがEX-FH20です。
飛翔は一瞬が勝負ですから、自分なりに納得のいく機材を使いたいと思ってます。
カシオ、楽しめる機種と思います。気になったときが買い時かと思います。
Commented by thecla at 2008-10-01 00:07 x
先日はお疲れ様でした。また、サポート役ありがとうございました。
エノコログサのシルビアはエノコログサが光ってとてもいい感じですね。
皆さん、様々な機材・工夫・スタイルがあって一堂に会すととても参考になります。いつも思うのですがD300の連射音小気味いいなあと思って聞いています。
でも私の撮影スタイルだと確実に手首を痛めてしまいそうなので、次の購入機材はGX8の更新かもしれません。
Commented by ダンダラ at 2008-10-01 12:00 x
theclaさん、お疲れ様でした。楽しい撮影会でよかったですね。
エノコログサのシルビア、結構お気に入りです。
太陽が出なかったので、エノコログサが光っているシーンは無理かなと思っていたんですが、花の状態が良かったのか、結構いい写真になりました。
D300は音に対する皆さんの反応がすごかったので、その後遠慮してしまいました。(汗)
手首の負担ですかー、D300は片手で振り回していますけど、今のところは大丈夫ですね。
ずっとテニスをやっていたのが効いてるのかな。
今はハンドストラップで一日持ち歩くD200の負担が大きいです。
肘に来ますね。

Commented by furu at 2008-10-01 23:51 x
副幹事役に行き帰りの運転ありがとうございました。
自分の撮影場面はなかなか見られないので貴重です。あの角度で撮られると分かっていれば帽子をかぶっとけば良かった・・・。(^^;)
私が撮ったシルビアの飛翔にも逆さ向きのがありました。
Commented by ダンダラ at 2008-10-02 00:03 x
furuさん、アララ、これは失礼しました。もっとぼかしをきつくしとけば良かったかな。
シルビアの逆さの写真ありましたか。チラチラ飛ぶときに体の小さなシジミは案外そんなことがあるんでしょうか。
これは気を付けてデータを増やしておかないといけないかも知れないです。


<< 小畦川日記(2008/09/23)      クロマダラソテツシジミ(各種生態編) >>