2008年 04月 13日

新潟のギフ(吸蜜・飛翔編)

9日間の勤務がようやく終わって休みになるが、土曜日の天気予報を見ると日曜はあまり天気が良くないようだ。唯一新潟が何とか午前中は持ちそうなので出かけることにする。
出来ればカタクリでの吸蜜と少しはましな飛翔写真が撮りたいものだ。
途中は谷川岳までは小雨だったが、そこを超えると薄曇りで前を走る車の影がはっきり見える。
ちょっと博打が入っていたけど出かけてきて良かった。
目的地に着くと、やや風があって薄曇りではあるがこれで気温が上がれば多分出てくるだろう。
良さそうな場所を探してぶらぶら歩いていると、何頭かのギフが飛び出した。
ただ♂なのでほとんど止まらない。今までだったら止まるのを念じながらひたすら追いかけていたところだけど、今年はD300があるのでこんな場合でも軽快に撮影出来る。
新潟のギフ(吸蜜・飛翔編)_f0031682_23203599.jpg

ただ、今日は前回よりもさらにレンズの焦点距離を長め(45mm~55mm)にしたので、フレーム内に収めるのが少し難しかった。
この写真などはビックリするくらいシャープに撮れたけど、近かったのでカメラが追い切れずにギフの前が詰まって危うくフレームからはずれるところだった。
新潟のギフ(吸蜜・飛翔編)_f0031682_2321796.jpg
♂は羽化直後の♀を探してかなり低く飛翔するので、上から撮ったのでは背景と紛らわしくなるので、なるべくギフと同じ高さにカメラをかまえて撮るようにした。
新潟のギフ(吸蜜・飛翔編)_f0031682_001979.jpg
カタクリはやや時期を過ぎていて、あまりきれいな花がない。それでも何とかカタクリに止まったギフを撮影出来た。
新潟のギフ(吸蜜・飛翔編)_f0031682_23223469.jpg
こちらは後ろに回っていると飛びそうなので、仕方なく横から撮影したが、花が二つならんでいたので思ったよりは派手な印象の写真になった。
新潟のギフ(吸蜜・飛翔編)_f0031682_23225788.jpg

少し歩くとカタクリは見えなくなるが、代わりにスミレに吸蜜に来るギフがいた。マキノスミレは花の色が濃くてうまく撮れば写真になるが、吸蜜時間が短く近づいてシャッターを押すのが精一杯だ。
新潟のギフ(吸蜜・飛翔編)_f0031682_23232382.jpg
ここでは林道を飛んでくるギフの飛翔を撮影することが出来た。
新潟のギフ(吸蜜・飛翔編)_f0031682_23235113.jpg
ちょっと薄暗い林の中にはスミレサイシンの群落があってギフが吸蜜に来ていた。
新潟のギフ(吸蜜・飛翔編)_f0031682_2324923.jpg


by dandara2 | 2008-04-13 23:25 | 飛翔 | Comments(29)
Commented by maeda at 2008-04-14 06:43 x
おめでとうございます。
すばらしい絵が沢山撮れていますね。
羨ましいです。
新潟のギフをカメラに収めたくなりました。
Commented by banyan10 at 2008-04-14 08:52
日曜は新潟方面が可能性ありそうと予報を見てましたが、微妙な中で成果をあげるのはさすがですね。
D300の飛翔はすっかりものにした印象で素晴らしいですね。
吸蜜もどれも見事です。
Commented by ダンダラ at 2008-04-14 11:58 x
maedaさん、ありがとうございます。
ある程度の数を見ることが出来て、それなりの写真も撮れましたがまだまだ自分の思い描いたものとは程遠い感じです。
新潟は懐も深くすばらしいところですが、ほとんどポイントも知らずこれからが楽しみです。
Commented by ダンダラ at 2008-04-14 12:04 x
banyanさん、昨日は我が家から行ける範囲では、新潟が唯一可能性がありましたね。
出かける前も、小雨の中を走っているときもまったく迷いはなかったです。
D300はそれまで使っていたD100と比べて、置きピンで撮る限りにおいては基本的にはあまり違いがないですが、高速連射できるのと、途中でバッファがいっぱいになって止まることがないので、ストレスを感じることもなく非常に使い勝手はいいです。
Commented by kenken at 2008-04-14 17:25 x
おぉ、素晴らしい写真の数々、凄いぞ、凄いぞ!おめでとうございます!
やはり、フィールドへは出かけることですね。私も、「こんなお天気の中、あほかいな」って自分で思いながらも撮影に出かけることが度々ありますが、一瞬の晴れ間で良い写真が撮れたりしますし、2008年4月13日という日は、その日限りで、永遠に再来しませんし。
それにしてもD300の威力を感じますね。CANON派の私は乗り換えにくい状況ですが・・・
Commented by 虫林 at 2008-04-14 18:03 x
飛翔写真はさすがにとてもシャープで驚きましたよ~。
少しうす曇の天候だったのでしょうか、発色も素晴らしいですね。ASAは800くらいなのでしょうか、画質の劣化もほとんどなさそうですね。D300はASA1600くらいまで実用域にあると思いますので、ASA800で撮影しても(多少トリミングしても)画質の劣化を気にすることがないのが羨ましい限りです。これからも素晴らしい飛翔写真を期待しています。
Commented by 虫林 at 2008-04-14 19:33 x
ごめんなさい、連続コメントさせてくださいね。
マキノスミレ、スミレサイシンでの吸蜜はこちらでは見ることができないものですね。
新潟らしくて最高ですよ。
Commented by cactuss at 2008-04-14 21:17
実は小生も昨日、新潟方面に行ってきました。
薄曇りでしたが、薄日が差す天気だったので、なんとかギフチョウを撮影することができました。
今年の新潟方面は発生が早いと聞いていましたが、例年並みの様な気がします。
上の飛翔写真、吸蜜シーンは見事ですね。小生も今回は出来るだけ、飛翔を撮影しようと思っていましたが、カタクリで吸蜜を始めると、どうしてもマクロで撮りたくなりますよね。
Commented by 愛野緑 at 2008-04-14 22:39 x
ダンダラさん、やはり新潟でしたか。
しかし、お会いしませんでしたね(^^)/。
今晩も眠いので明日あたりUP出来そうです。

花もギフもまだ綺麗で、タイミングの良い場所のを選ばれたようですね。
カタクリの吸蜜も、飛翔もバッチリ撮影されて、流石です。
Commented by ダンダラ at 2008-04-14 23:09 x
kenkenさん、ありがとうございます。
せっかく一週間楽しみに待っていたんですから、少しでも可能性があれば出かけたくなりますよね。
あまり期待しないときの方が良い写真が撮れたりしますね。
D300はかなり良いです。使っていてストレスを感じないと言うのが何よりです。
重いので肩がこるのがちょっと難点ですが。
Commented by ダンダラ at 2008-04-14 23:15 x
虫林さん、今回は今までよりは撮影のチャンスが多かったので、その分写真も少しは撮れました。
ISOは800です。これくらいだとノイズもそれほど気にならないですね。
ただ、今回はちょっと被写界深度を稼ごうとしてシャッタースピードを1/2000にしたら、翅がやや流れているのがありました。
今度はISO1000でも試してみようと思います。
スミレはマキノスミレのきれいなのに吸蜜に来るチャンスが何度か会ったのですが、吸蜜時間が短くポジションをとる前に逃げられました。これがすごく悔しいです。
Commented by ダンダラ at 2008-04-14 23:18 x
cactussさんも新潟でしたか。
私は飛翔写真とカタクリでの吸蜜どちらを選ぶかと言われたら、迷うことなくカタクリです。
というか、今でもマクロ中心ですね。飛翔は止まらない蝶を止めるための手段と考えています。
ま、そのためには少しでも確率を上げるように努力はしますけど。
写真を拝見するのが楽しみです。
Commented by 霧島緑 at 2008-04-14 23:20 x
新潟詣で、素晴らしい成果です。晴天域と出撃先を上手く合わせたのが功を成しましたね。
飛翔シーンは思い通りに撮影しているように感じられます。このカタクリを見た限りでは、花の時期もぴったり合っていたようにしか思えませんね。その辺の配慮も見事です。
Commented by ダンダラ at 2008-04-14 23:22 x
愛野緑さんも新潟に行かれたのですか。
私は行ったことのない場所の開拓のつもりもあったので、少し違う場所に行きました。
まだまだ満足出来るポイントを知らないので、ここしばらくは新しい場所を探してみるつもりです。
Commented by ダンダラ at 2008-04-14 23:29 x
霧島緑さん、今年は4月上旬に新潟に行かれなかった分、予定が少しタイトになってます。
飛翔写真はなかなかそうでもないですよ。今回は640枚くらい撮影しましたが、何とかなりそうなのは30枚ちょっとですから。
カタクリも実は時期が遅くて、もう5日間くらい早いほうが良かったのですが、初めての場所なので様子がわかりませんでした。
でも、新潟はそんな場所探しの楽しみもありますね、少しわかってきました。
Commented by 蝶山人 at 2008-04-14 23:35 x
○研や保全協会でお世話になっています蝶山人です。
こちらのblogの書き込みは久しぶりです。
私も同じ日に弥彦に出撃していたのですが
狙っていたカタクリやマキノスミレ、スミレサイシンは残念ながら撮れませんでした。
日頃の心掛けや信心の違いでしょうか?
シャッターチャンスを物にする運も実力のうちだと思います。
素晴らしい出来に脱帽です。
Commented by thecla at 2008-04-14 23:47 x
やっぱり新潟でしたか。実は私も愛野緑さんと一緒に新潟にでかけており、ダンダラさんもきっと新潟に違いないなどと話していました。
私もマキノスミレでの吸蜜にはこだわったつもりですけど、吸蜜時間が短くて難しいですね。
カタクリも飛翔もすばらしいです。
私はちょっとUPが遅れるので、ほとぼりが冷めてちょうどいいかななんて(笑)
Commented by ダンダラ at 2008-04-15 10:26 x
超山人さん、お久しぶりです。お褒めいただいて恐縮です。
弥彦に出かけられたのですね。私もそちらに行こうかなと思ったのですが、新しい場所にも興味があって(家からも若干近いので)そちらに行ってみました。
必ずしもベストポイントではなかったのですが、それなりには楽しめました。
初めてのところなので、様子を知るためにあちこち歩き回って、撮影時間をかなりロスしてしまいましたが、何とか満足いくくらいの写真は撮る事が出来ました。
これからもう少しの間は、天気が気になりますが楽しめますね。
Commented by ダンダラ at 2008-04-15 10:30 x
theclaさん、愛野緑さんとお出かけだったのですね。
私はちょっと離れたところで楽しんでいました。
マキノスミレは吸蜜時間が短いですね。蜜の量が少ないのでしょうか。スミレサイシンのほうがよほどゆっくりしてくれました。
飛翔は何とかピントの合った写真が撮れる様になりました。まだ歩留まりが悪いのでもっと練習しないとしけないです。
Commented by cicada_nana at 2008-04-15 16:27
カタクリがらみが見られるなんて羨ましい

しかし飛び物の凄さと来たら・・・(^^>私焦っちゃいますよ~~
D300・・・師匠も今日使っていましたが使い勝手が良いですね
欲しくなりましたよ・・・・

私も今日はギフ三昧できました
Commented by kmkurobe at 2008-04-15 19:49
綺麗な絵の連続ですね。上越地方は気温が上がらず惨敗でした。
こちらからだと250キロ近いのでなかなか出掛ける踏ん切りが付きません。
それにしても飛翔といいスミレ吸蜜といいかなりのローアングルですよね・・・・・
私にはこの体力はありません。やはりいい絵をものにされるのは日頃の節制と気合いとみましたが。
Commented by ダンダラ at 2008-04-15 23:06 x
nanamiさん、飛び物はようやくまともなピントで写るようになりました。
後で写真を見てみると、1秒に何コマ撮せるかが結構大きいことがわかってきました。
コマとコマの間でピントが微妙にずれていきます。秒3コマ程度だとこの微妙なピントのズレが拾えないなと思います。
このところの成果は全く機械のおかげかもしれません。
Commented by fanseab at 2008-04-15 23:09
吸蜜は言うに及ばず、飛翔の切れ味は抜群ですね!!
特に下から2枚目のアングルが浮遊感が出て好みです。
雪の重みでフラットに敷かれた枯葉がいかにも雪国のギフらしくて絵になりますね。
Commented by ダンダラ at 2008-04-15 23:10 x
kmkurobeさん、日曜日は北に上がるほど天気は良かったようですね。
飛翔は確かにかなり低い位置で撮影しました。ここぞと言うところでぐっと姿勢を低くするので、その動きで逃げてしまったギフも結構いたような (^_^;
低い姿勢のまま走ったりはしていないので、体力はあんまり必要なかったように思います。
腰が痛くなるくらいの頻度でギフが出てきて欲しいものです。
Commented by ダンダラ at 2008-04-15 23:31 x
fanseabさん、ありがとうございます。
今回は珍しくピンの良い絵が結構撮れました。
連射が効くので、今までとは違ってギフが飛んでいればチャンスと思えるようになったのが大きいですね。
枯れ葉の状態から雪国を想像なさるとは、さすがfanseabさんならではの感性ですね。
Commented by nomusan at 2008-04-16 05:04 x
素晴らしい飛翔画像ですね。流石です。
今年はギフが見れないかも?の私はギフ満載のブログにはしばらく立ち寄れない状態でしたが、ようやく気持ちが落ち着いてきました(爆)。飛翔も吸蜜も綺麗です。
Commented by ダンダラ at 2008-04-16 09:18 x
nomusanさん、九州の方にとってはこの時期はなかなかつらい時期かもしれないですね。
関東のわれわれはちょっと足を伸ばすとギフとヒメギフの両方を見ることが出来ますから、この2種に関しては恵まれていますね。
今週末は天気良さそうですから出撃でしょうか。
Commented by ぴくぱ at 2008-04-19 00:22 x
うわあ、うわあ、うわあと叫びながら、最後まで見てしまいました。
すいません、こんなコメントで。
Commented by ダンダラ at 2008-04-19 12:42 x
ぴくぱさん、ありがとうございます。
最高のお褒めの言葉です。
今度もほめていただけるようにがんばります。
でも今度は天気が思わしくないですね。


<< 新潟のギフ(交尾・産卵編)      コツバメの飛翔 >>