2007年 05月 15日

自宅近くのジャコウアゲハ

今日は研修日、昨日アゲハを撮影出来なかったので自宅付近でアゲハを探してみることにする。
昨日家内が駅からの帰りに黒いアゲハが何頭か飛んでいたという場所に行ってみるが、なるほどツツジに吸蜜に来ている個体がいる。
近づいてみるとジャコウアゲハだった。ツツジもかなり痛んできているが取りあえず撮影。
自宅近くのジャコウアゲハ_f0031682_2350263.jpg

川原のせいかジャコウアゲハはよく見かける。ここではほとんどクロアゲハを見かけない。近くで良いクロアゲハの撮影場所を見つけたいと思うのだが、散発的に見ることはあっても確実に撮影出来る場所が見つからない。
川原を歩いてみるとヒメウラナミジャノメが多い。今年は例年以上に数が多いような気がする。
自宅近くのジャコウアゲハ_f0031682_23503186.jpg
しばらく歩くがアゲハによい場所もないので最初の場所に戻る。
雑木林の梢を速いスピードで飛ぶチョウがいる。何かのタテハかサトキマダラヒカゲだろうか、確認は出来なかった。
樹液にはちょっと早いかなと思いながら林の中にはいると、日の当たっているアオキの葉にジャコウアゲハが休んでいた。
ツツジの花に来ていたのは翅が破損していたが、こちらのは尾錠突起も2本とも揃った完全な個体。真っ黒でクロアゲハとはまた違ったビロードのような光沢がある。
自宅近くのジャコウアゲハ_f0031682_2352022.jpg

完全な休息態勢ではなく近づくと飛び立つがアオキの周囲を旋回しては日の当たる場所に止まる。
自宅近くのジャコウアゲハ_f0031682_23521931.jpg
それを良いことに飛翔写真を撮影するが、木漏れ日の当たる林の中で黒いアゲハを撮影するのは、ストロボは使わない主義の私には、闇夜のカラスほどではないがなかなか難しかった。
自宅近くのジャコウアゲハ_f0031682_23523631.jpg

この時期から樹液の出ている木を見つけた。この木は昨年も11月くらいまで樹液を出していた木だけど、これからどんなチョウが撮影出来るか、研修日には定点観測をしてみることにする。

by dandara2 | 2007-05-15 00:04 | 飛翔 | Comments(12)
Commented by maeda at 2007-05-15 06:32 x
私もストロボを使わないで撮るのですが、木陰での飛翔はやっぱりストロボあった方がいいかなと思います。浮き上がったように写るのも特徴ですし。一度試してみようと思っています。
Commented by ダンダラ at 2007-05-15 16:18 x
maedaさん、一度使ってしまえばきっと便利に感じるのでしょうが、今のところはストロボ使用の作品はあまり好みではないのでもうしばらくこのままいってみようと思ってます。
maedaさんの素晴らしい作品を見せられるようになると気が変わるかも知れませんけど。
Commented by banyan10 at 2007-05-15 21:45
ジャコウは出始めたところなのでしょうか。
僕ももう一回探しに行ってみようと思います。
黒っぽい蝶の飛翔撮影にはストロボ使うことが多くなってきました。
基本的には自然光で撮影したいとは思っています。
Commented by chochoensis at 2007-05-15 22:33
自宅周辺でも「クロアゲハ」はいるんですが、飛翔中ばかりで、止まったところには出会いません・・・でも知らないうちに庭に来て産卵していってしまいます。花が少ないためかな?なんて思っています・・・。
Commented by ダンダラ at 2007-05-15 22:43 x
banyanさん、自宅周辺ではジャコウアゲハはよく見るようになってきました。
♀も飛んでいますが、先日見たものは後翅が切れていたので、発生初期と言うよりはそろそろ盛期と言った感じではないでしょうか。
ストロボを使った写真も銀鉛時代にはかなり撮りましたが、あまり気に入った出来にはならないので最近はノンストロボが多いですね。
内蔵ストロボは便利ですが自由度が少なく、使いこなせていない感じです。
リングストロボも使いましたが、ワンパターンの影ばかりで面白くないしといった感じなんです。
自然の中の多様な条件を楽しみたい感じが強いですね。
Commented by ダンダラ at 2007-05-15 22:57 x
chochoensisさんの近くではクロアゲハも産卵にくるほどに数がいるんですね。
私の方は新興住宅地で、まだ柑橘類の木も小さく、探して歩いてもこれと言ってまとまった数がありません。
皆さんまだ熱心に手入れをされている状態だし。
でも散歩出来る範囲内での蝶の分布マップをGPSを利用して作りはじめているので、そのうちには良い場所が見つかるかも知れないです。
Commented by 虫林 at 2007-05-16 00:42 x
NTTのトラブルで、夕方からインターネットがうまく繋がりませんでした。
どうしたのかな?

ジャコウアゲハが身近に見ることができていいですね。
ジャコウアゲハとツツジの花の組み合わせはやはり綺麗です。
ダンダラさんの飛翔写真が素晴らしく進化しているような気がします。
飛翔では、最後の写真(林バック)の構図が最も好きです。
Commented by ダンダラ at 2007-05-16 16:06 x
虫林さん、クロアゲハよりもジャコウの方が見るのは難しいような気もしますが、我が家のまわりはジャコウが多いです。
あちこちの河原や神社などにウマノスズクサがあるせいでしょうね。
そうなるとジャコウ以外の黒系アゲハが撮りたくなるので、勝手なものですね。
広角接写がなかなか難しいので、最近は飛翔写真の方が多いです。
チャンス、確率ともこちらの方が良いですね。広角接写はコンデジの方が正解のようです。
Commented by Noreen05 at 2007-05-18 23:33
黒いアゲハと赤いツツジはとても美しいのですが、なかなか上手く撮影出来なくて悩みます。
ジャコウアゲハはこちらでは見られませんが、ミヤマカラスアゲハとツツジはよく見かけます。
今シーズンこそは上手く撮影してみたいものです。
飛翔・・・さすがです!
Commented by ダンダラ at 2007-05-19 00:00 x
Noreenさん、春型のミヤマカラスとツツジは私も今年撮影したいなと思っている組み合わせです。
この週末に再チャレンジしようかと思っていますが、イメージ通りの写真が撮れるとうれしいな。
その時には納得出来る飛翔写真も撮りたいです・・・夢だけは膨らみますが。
Commented by miyagi at 2007-05-19 17:11 x
ダンダラさん☆木漏れ日の中を飛翔するジャコウ、綺麗に撮れてますね。
手前の黄色っぽい葉や木漏れ日が昼間のイルミネーションのようなムード!
空間をゆったりと漂っているようなジャコウの飛翔が素敵です。
Commented by ダンダラ at 2007-05-19 22:52 x
miyagiさん、ありがとうございます。
詩的な感想ですね。なかなか現場はそんな感じではないんですが、そんな心のゆとりを持って撮影出来るといいなと思います。
沖縄は梅雨入りでしょうか。うっとうしい季節になりますね。


<< 軽井沢はウスバシロの季節      秩父の蝶は端境期? >>