2017年 09月 01日

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)

8月24日は"森林里山巡り"のMorrieさんとベニヒカゲの撮影に行ってきた。

ベニヒカゲは19日も撮影しているので、今回は花に来るベニヒカゲを撮影するために場所を変える。

ベニヒカゲはそこそこの数がいたけど、例年に比べると花の様子があまり良くない。
時期が少し遅かったのかもしれない。

ヤナギランは例年の半分くらいしか咲いていない。
それでも1頭だけ吸蜜に来た個体がいた。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18341571.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


いつもだとたくさん咲いているハクサンフウロも花の数が少ない。
これも1頭だけ吸蜜に来てくれた個体がいたので喜んで撮影。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18110766.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


飛び立ったところも撮れていた。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18111914.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


マルバダケブキの群落があって、ベニヒカゲが吸蜜に来ていたので背景の山が入るように撮影する。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18111993.jpg
ニコン1J5 1ニッコール10-30


翅を開いてくれたけど、背景の山を入れようとすると翅の角度が水平に近くなってしまう。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18111939.jpg
ニコン1J5 1ニッコール10-30


もう少し広角系のレンズが欲しくなってしまった。

山が入るようにして飛び立つところを狙う。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18111975.jpg
ニコン1J5 1ニッコール10-30


ヤナギランの群落のピンクが入るようにもしてみた。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18112051.jpg
ニコン1J5 1ニッコール10-30


もう少し群落が大きいといいのだけど今年は花が少ない。

マツムシソウにはシータテハが来ていた。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18110737.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


なかなか絵になるところには止まってくれないので、喜んで撮影する。
東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18110861.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


ベニヒカゲもある程度撮れたので、移動することにする。

先日ベニヒカゲがたくさん吸汁に来ていた場所には何もいなかった。
雨で獣糞が洗われてしまったようだ。

キベリの崖にはこの日もいなかった。
エルタテハもずいぶん少なくなっていた。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18091582.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


少し移動してアサギマダラとクジャクチョウの多い場所に行く。
アサギマダラは前回の記事に載せた。

昨年はクジャクチョウは全く見られなかったけど、今年は何頭ものクジャクチョウが出迎えてくれた。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18110614.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18141436.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


クジャクチョウの鮮やかな色合いは好きなので、いつもカメラを向けるけど、今年は例年以上にうれしい。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18110660.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


アザミで吸蜜していたクジャクチョウがカメラの前を横切った。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18101552.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200

とっさにシャッターを押したら、画面の外れだったけど奇跡的にピントが合っていた。

次に先日ギンボシヒョウモンの多かった場所に行く。

ギンボシヒョウモンは少し鮮度が落ちたけどまだ飛んでいた。
Morrieさんに撮影してもらおうと探していて、あとで気が付いたら自分は撮影していなかった。

撮影していたのはミドリヒョウモン。
オス、メスの飛び出しを撮影する。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18101454.jpg
ニコン1J5 1ニッコール10-30


東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18091589.jpg
ニコン1J5 1ニッコール10-30

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18091521.jpg
ニコン1J5 1ニッコール10-30

この前はここでミドリヒョウモンが交尾していたのだけど、きちんと撮影できなかった。
今回は求愛をしていたけど証拠写真程度。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18101598.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


近づく時間がなかった。

お気に入りのお店で昼食を食べた後ムモンアカの場所に移動。

少し時期が遅いのでまだ見られるかなと思ったけど、発生木を軽くたたいてみたら交尾個体が降りてきた。

少し高い場所に止まったけど、さらに叩くとどうなるかわからないのでまずは証拠写真撮影。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18091565.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


もう一度叩くと、目の高さより少し高い位置まで降りてきてくれた。

東信のベニヒカゲ、クジャクチョウなど(2017/8/24)_f0031682_18091473.jpg
ニコンD500 ニッコール70-200


やったね。これで今日の撮影は95パーセントくらい成功かなと思って気分良く帰ることができた。

Morrieさん、お疲れさまでした。




by dandara2 | 2017-09-01 18:26 | 吸蜜 | Comments(6)
Commented by yurinBD at 2017-09-02 06:38
背景に山を入れての広角で撮られたベニヒカゲ、現地の様子もよく分かり、素敵な雰囲気です。
山や花の群落を背景にした飛翔のお写真も、きちんとピントがきていて凄いですね!
アザミとクジャクチョウは色合いのマッチングも良く、華やかですね~♪
ムモンアカシジミの交尾も撮影され、充実した撮影行になりましたね!
Commented by ダンダラ at 2017-09-02 21:53 x
悠凜さん、ここは環境も良く、個体数もそこそこなので撮影していても楽しい場所です。
クジャクチョウはようやく数も増えてきて、秋の雰囲気を楽しむことができるようになりました。
キベリタテハは来年以降でしょうか。
ムモンアカはもう遅いかなと思ったのですが、交尾個体がいてくれてよかったです。
足を向けた甲斐がありました。
Commented by fushiginomori at 2017-09-03 22:33
いつもながら飛翔のシーンが素晴らしいですね。
ベニヒカゲ、シータテハ、エルタテハ、どれも好きな蝶です。
でも、私が子供の頃から憧れていたのはクジャクチョウです。
図鑑を眺めてはいつか見に行きたいと思っていました。
高原に行けば普通に見られるとは知らなかったので…。
それでも、いまだに赤地にメイクアップした目の模様はドキッとしてしまいます。
Commented by さっちゃん♪ at 2017-09-04 13:29 x
こんにちは
4枚目のお写真 とっても素敵な構図ですね
こんな風に撮影してみたいと思いました...ψ(。。)メモメモ...
飛翔も相変わらず 凄いです。
クジャクチョウが横切ったお写真 
いくら食いつきのいいカメラといってもここまで成果が出るのはやはりカメラマンの腕の良さでしょうね。素晴らしいです。
Commented by ダンダラ at 2017-09-04 13:43 x
fushiginomoriさん、ありがとうございます。
飛んでいる写真は、こうしてたくさん写真を並べるときには動きが出ていいですよね。
機械任せの撮影法ですが、こういった場所では植物を荒らさずに済むので気に入っています。
クジャクチョウはきれいな蝶で私も大好きです。
少し前までは、普通種というベールが蝶の魅力をそいでいましたが、昨年から数が減って、次に会う時にはきっと素晴らしい出会いだろうなと楽しみにしていましたので、今年はカメラを向けるにも新鮮な気持ちでいいです。
このドキドキ感をいつまでも維持したいですね。
Commented by ダンダラ at 2017-09-04 13:49 x
さっちゃん♪さん、ありがとうございます。
こういった写真では、いろいろな要素を考えなくてはいけないので難しいですね。
いつもは感性に任せて、構図とか背景のボケとかは後でついてくる感じなんですけど。
クジャクチョウの横切り…撮った時は全く意識していなくて、あとで写真を見て "撮れてるじゃん!!" と驚きました。
腕というよりはたまたまですね。


<< キベリタテハ(2017/8/27)      東信のアサギマダラなど(201... >>