2015年 03月 27日

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)

3月26日は神奈川にギフチョウを撮影に行く。

まだ山麓では発生していなくて、撮影には山頂に行く必要がある。

最後の直登がきついので、出来れば行きたくはないけど、山頂にはギフが登ってきて配偶相手を探して飛び回るので、飛翔を撮るには絶好の場所だ。

着いてみるとだれもいなくて、ギフは2頭飛んでいる。

なんという幸運。

とりあえずは証拠写真。

ここでは、静止写真はこんなものしか撮れない。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20150561.jpg

こっちはかなりましな方だろう。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20081627.jpg

魚露目でも撮影。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20081695.jpg

うんと近づかないといけないので、人がいると撮りにくい。

誰も来ないうちにまずはBMCで飛び上がるところを撮影。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20082136.jpg

この撮影もギフに10㎝位まで近づく必要があるので、人が多いとできない。
神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20081643.jpg

何回か撮影して、ピントがきっちり来ているのがあるのを確認して、次には飛んでいるところを撮影する。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_22533733.jpg

この撮影のためにモンキチョウ相手に距離感を養ったと言っても過言ではない。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20082169.jpg

その甲斐あってかジャスピンの写真が撮れた。

こちらはピントが甘いけど、背景に山が入ってくれた。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20082134.jpg

こっちの方がピントはいい。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20082177.jpg

ここでの欠点は、人工物が写りやすいこと。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20081661.jpg

ここらしい写真と言えばそうだけど、できればない方がいい。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20081606.jpg

こんな看板もあったりします。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20081617.jpg

2頭がときどき絡むけど、2頭を入れようとすると少し距離を離す必要があってピントがずれてしまう。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_20082133.jpg

この時だけ距離の設定を変えられればいいんだけど、まだそこまでの技術はない。

こちらはピントが合っているけど、ベンチが写ってしまった。

神奈川のギフチョウ(2015/3/26)_f0031682_22060411.jpg

今年のギフの初撮影は、イメージした通りの飛翔が撮影できて、素敵なスタートになった。



by dandara2 | 2015-03-27 20:20 | 飛翔 | Comments(22)
Commented by himeoo27 at 2015-03-27 21:41
ギフチョウの広角レンズでの飛翔写真
山頂の様子も良くわかって素敵です。
他の撮影者がいなかったことも
ラッキーでしたね!
Commented by ダンダラ at 2015-03-27 22:39 x
ヒメオオさん、最近はこの山頂は蝶の数より人の数のほうが多いですから、人が入らない広角飛翔はなかなか撮れません。
ギフが飛んでいるのに人影がないなんて、ウソでしょと言う感じで、やったーと思いました。
おかげで気分良く撮影できました。
Commented by daron03x at 2015-03-27 23:10
ここ何年も頂上まで上がってないです(^^;;
ギフチョウを初めてみたのはここの頂上だったのですが最近は横着して登ってません(汗
自分は基本停まりモノメインなので飛翔写真はただただ凄いなぁといつも思います。
やっぱり背景の入った飛翔写真は良いです(^^)
Commented by yurinBD at 2015-03-27 23:16
今季初のギフチョウ、とても気持ちよさそうに
飛んでいますね
ジャスピンの写真が決まると気分もいいですね!
まだ人がいないということで、
早い時期に行かれた甲斐がありましたね。
写真に写ったベンチで、以前、娘とおにぎりを食べた
ことを思い出しました(笑)
Commented by みき♂ at 2015-03-27 23:46 x
こんにちは。
ギフチョウの飛翔シーン、お見事です!
26日は丘陵を歩きながら、「今日あたりギフチョウを撮りに行っても良かったなあ」と思っていました。
私も毎年一度は頂上まで行かないと気が済みません。
最後の登りがきついですが、ギフチョウを見かけると疲れを忘れます。
Commented by maximiechan at 2015-03-28 06:50
先日は埼玉のポイントでお会いできて嬉しかったです。
神奈川もいよいよですね。
飛翔はさすがですね。
やはり、日頃からしっかりと飛翔撮影にチャレンジされているからでしょうね。
前の記事のオオイヌノフグリを背景にしたコツバメも素晴らしいです。
Commented by 22wn3288 at 2015-03-28 08:46
神奈川のギフチョウも発生しましたね。
飛翔写真 お見事。
練習の甲斐がありましたね。
Commented by ダンダラ at 2015-03-28 15:30 x
daronさん、私は飛翔写真を撮るつもりだったので登りましたか、そうでなければ山頂に行っても、土の上の静止写真位しか撮れないうえに、人も大勢いるから、とにかく証拠写真がほしいというのでなければ、わざわざ上る必要もない感じですよね。
この日も山麓では何人かの方に会いましたが、お年を召した方が多かった関係か誰も登っては来ませんでした。
写真のスタイルは色々なので、自分が納得できる写真が撮れればそれが最高ですよね。
Commented by ダンダラ at 2015-03-28 15:34 x
yurinさん、ありがとうございます。
とりあえずギフの写真が抑えられると安心しますね。
今回の山頂はずっと一人と言うわけではありませんでしたが、蝶が2頭飛んでいるときはほんとに静かなものでした。
娘さんと山頂に行かれたのですか、頑張りましたね。
あの登り、距離はそれほどでもないですがほんとにきついですね。
Commented by ダンダラ at 2015-03-28 15:38 x
みき♂さん、ありがとうございます。
26.27日はギフの撮影には絶好の日でしたが、まだ発生数が少なく、下では飛んでいないので今度の週末あたりが良いようです…でも天気が微妙ですね。
あの山頂、もう少し花とかがあるといいんですけど。
この日は、降りるころに植生保護のためにロープが張られました。
Commented by ダンダラ at 2015-03-28 15:42 x
maximiechanさん、先日はお世話になりました。
いよいよギフのシーズンも開幕ですね。
これからは週末の天気が気になりますね。
飛翔は、ギフの飛翔撮影を視野に入れていましたので、最初の出会いでピントの合ったものが撮れてよかったです。
撮りに行った場所には誰もいないし。
こんなことはめったにないことなので、ラッキーとつぶやいてしまいました。
Commented by ダンダラ at 2015-03-28 15:46 x
旅友さん、ありがとうございます。
静岡に続いて神奈川でもギフが発生しました。
ここは人が多くて、撮影するのも大変ですが、出かければ何とか写真が撮れるのでうれしいです。
飛翔は、距離感を体に覚えさせるのに時間がかかりますが、何とか間に合いました。
Commented by kazenohane at 2015-03-28 16:21
こんにちは。
ギフチョウ独り占めでしたね。
ギフチョウの飛翔が見事に捉えられています。
日頃の飛翔写真のチャレンジの成果が、
着実に表われていますね。
他の撮影者がいたら、確かに飛翔撮影は難しいですね。
Commented by chochoensis at 2015-03-28 17:46
ダンダラさん、ギフチョウがもう発生しているのですね、いささか驚いて拝見しました、頂上には行ったことがないのですが時期には大勢の方が来るのですね、最初に連れて行ってもらった環境が忘れないです・・・。
Commented by ダンダラ at 2015-03-28 19:53 x
kazenohaneさん、山頂に着いた時には"えー、誰もいないの"と言う感じでした。
ここに人がいないなんて、最近ではなかったことなので。
それほどフライングしたつもりはないんですが(情報も入っていたし)、ブログにはほとんど載っていなかったし、山麓では発生していなかったせいでしょうか。
飛翔は、モンキチョウよりもギフのほうが飛翔がゆっくりでコースも読みやすいので撮影は楽でした。
人がいると、背景に入ってしまうし、カメラを振ってギフを驚かすわけにもいかないので、撮影しにくくなるので本当にラッキーでした。
Commented by ダンダラ at 2015-03-28 19:56 x
chochoensisさん、ご一緒したのはもう何年も前ですね。
ただ、あの後もっと楽な、山登りの必要がない場所がある(皆さんここで撮影しています)のを知りましたので、chochoensisさんでも行けると思います。
興味がおありならメールをください。
Commented by midori at 2015-03-29 08:53 x
ギフチョウの飛翔シーン素晴らしいです。
あの場所で一人だったら、思う存分撮影を満喫できたことでしょう。飛翔狙いでしたら、最高のポイントですよね。
特に、山バックの写真は、私のお気に入りです。
私も昨日、撮影に行ってきました。頂上に登る元気はなかったのですが、吸蜜シーンを楽しめました。
コツバメの飛翔↓もお見事です。凄い、の一言! midori
Commented by さっちゃん♪ at 2015-03-29 17:12 x
こんばんは〜^^♪
なるほど〜〜〜〜
MFでギフチョウまでには・・・と何度も書かれていましたが
本日の写真をイメージされて撮影練習されていたのですね。
努力あっての成功⭐️ですね^^
今にもギフチョウが飛び出して来そうです💓
BMC・・・調べてみたらマニアックなカメラですね(笑)
Commented by ダンダラ at 2015-03-29 17:28 x
midoriさん、ありがとうございます。
あの山頂は、人がいなければ飛翔写真には最高の場所ですね。
何度も何度も目の前を飛んでくれますから。
撮影に行かれたのですね。
晴れて暖かくて気分がよかったのではないでしょうか。
私は孫のおもりでした (^_^;)
写真が楽しみです。
Commented by ダンダラ at 2015-03-29 17:32 x
さっちゃん♪さん、ありがとうございます。
ハイ、かなり意識して練習しました。
スポーツでも毎日の練習が大事ですからね・・(^_^.)
このカメラ、おっしゃる様にちょっと特殊な機能が満載ですが、不思議と蝶の撮影にはばっちりなんですね。
300㎜のレンズで810㎜の超望遠になるので、鳥撮りの方にも人気が高いようです。
Commented by Nature_Oyaji at 2015-03-30 06:46
やはりダンダラさんのページが一番乗りですね。
一年前の初訪問を思いだしました。
誰もいない場所での写真の数々、背景もいろいろありため息モノです。
今週末を計画していましたが、生憎の雨模様のようで暫くは新チョウを楽しませて頂きます。
Commented by ダンダラ at 2015-03-30 08:07 x
Nature_Oyajiさん、お久しぶりです。
あれからもう1年たちますね。
今年もギフのシーズンがやってきましたが、今週末は天気が良くなさそうですね。
ギフの時期はいつもこんな感じでやきもきさせられます。
でもきっと素敵な出会いがあるのではないでしょうか。


<< 小畔川便り(モンシロチョウ産卵...      コツバメ飛翔(2015/3/2... >>